プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

給食

2023年2月 3日 (金)

2月3日の給食

いわしのかば焼きどん 玉ねぎのみそしる ごまあえ 節分豆 701kcal

Img_41941

今日は節分にちなんだ給食です

「鬼は外、福は内!」

福を呼んで元気に過ごしたいですね

来週の給食も楽しみです。

2023年2月 1日 (水)

2月1日の給食

ごはん 小松菜スープ 豆腐ハンバーグ ひじきサラダ 626kcal

Img_41711

今日は1日アイアン給食です。

鉄分がたくさんとれるメニューです。

いろいろなものを食べて栄養素を体に取り入れたいですね。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月30日 (月)

1月30日の給食

ごはん ポトフ かっちゃまキッシュ すこの彩りサラダ 福井県産梅ゼリー 694kcal

Img_41671

今日はふくいとかっちゃまの恵みを味わう給食でした。

「かっちゃまキッシュ」といって勝山高校の生徒さんたちが考えてくれた勝山産の野菜がたくさん入ったメニューです。

これからも福井、勝山の恵みに感謝していきたいですね。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月27日 (金)

1月27日の給食

コッペパン カレーシチュー 肉の竜田揚げ キャベツ マーガリン 718kcal

Img_41551今日の給食は給食記念日にちなんだ献立です。

給食の始まりは明治22年と言われておりこれまで続いてきました。

給食を食べられることに感謝しながら給食を食べていきたいですね。

来週の給食も楽しみです。

2023年1月25日 (水)

1月25日の給食

ゆかりごはん えのき汁 コロッケ 塩もみ 591kcal

Img_41431

今日はゆかりごはんでした。

ゆかりはごはんにとてもあいますね。

強い寒波が来ていますがしっかり食べて乗り越えましょう。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月24日 (火)

1月24日の給食

茶飯 玉ねぎのみそ汁 白身魚のからあげ おひたし 579kcal

Img_41411

今日の白身魚のから揚げにはハーブのような味付けがされていて

とてもおいしいです。

明日からスキー教室です。しっかり食べて元気よく迎えたいですね。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月23日 (月)

1月23日の給食

ごはん 肉じゃが おかかあえ みかん 680kcal

Img_41361

今日は肉じゃがとみかんが出ました。

肉じゃがは体を温めてくれました。

みかんはビタミンCによってさまざまな健康につながります。

しっかりたべて冬を元気にすごしたいですね。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月20日 (金)

1月20日の給食

若狭牛の肉入りうどん ちくわの天ぷら さっぱりづけ ポン菓子 694kcal

Img_41351

今日はふくいとかっちゃまの恵みを味わう給食でした。

ブランド牛の若狭牛の肉入りうどん

勝山に古くから伝わるポン菓子

ふくい勝山が昔からいろいろな恵みがあるのだと感じることが出来ました。

来週の給食も楽しみです

2023年1月19日 (木)

1月19日の給食

ごはん 中華風コーンスープ 酢豚 バナナ 686kcal

Img_41271

今日は酢豚がありました

具にたれがよく絡まってとてもおいしいです。

明日の給食も楽しみです。

2023年1月18日 (水)

1月18日の給食

ごはん 大根のそぼろ煮 魚のカップ焼き ひじきのり 645kcal

Img_41151

今日の給食には大根のそぼろ煮が出ました

大根に汁が染みていてとてもおいしかったです

明日の給食も楽しみです。