学校沿革誌
1 沿革の大要(開学1843年 天保14年5月)
天保12年9月 秦魯斎、読書堂を興す。
14年5月 成器堂創立 勝山城廊外追手筋
明治 5年8月 成器小学校開校 成器堂の一切を継承する。
11年 中後、長淵、芳野、立石の寺院を校舎に充てる。
13年 各区学校併合、校舎新築
30年 一本松分教場開校
31年 一本松分校と改称
41年5月 高等小学校併設、校名変更、男女別学となる。
成器女子尋常高等小学校(旧役場跡)
成器男子尋常高等小学校(旧城跡に新築)
昭和 4年 校舎新築(上島田)旧校舎を女子校とする。
6年8月 勝山町立猪野瀬尋常小学校及び師山尋常小学校を廃止
猪野瀬分教場を新設
16年 成器男子国民学校と校名変更
22年5月 学制改革により成器東小学校と校名変更、新制中学校併設
23年 校地校舎県へ移管、県立勝山高校となる。
若猪野分校独立、成器南小学校と改称
24年 現在地に新校舎新築移転。若猪野の校舎は分校となる。
36年1月 校歌制定 校旗謹製
38年 保健体育優良学校全国表彰
39年 38豪雪被害により体育館改築
41年 プール完成
46年8月 開校百年祭施行
48年 ソニー理科優良校受賞
50年 文部省道徳教育指定(~52年)
54年 南館竣工 教育課程研究校指定(~55年)
55年5月 本館竣工 落成式挙行
56年 県・市特殊教育研究指定(~57年)
57年 福井放送作文コンクール:金賞 図画:銅賞
体育館内装工事
58年 福井放送作文コンクール:金賞 図画:銅賞
保健体育優良学校全国表彰 県国語教育研究大会
59年 福井放送作文コンクール:金賞
健康優良学校全国表彰
60年 福井放送作文コンクール:銀賞 図画:銅賞
県小学校理科研究大会
61年 福井放送作文コンクール:銀賞
62年 福井放送作文コンクール:金賞 図画:銅賞
63年 特別活動室焼失、復旧工事完成 グラウンド改修
平成 元年 芳野原分校廃止 県・市特色ある学校づくり指定(~3年)
2年 下水道工事完了 福井放送作文コンクール:銀賞
3年6月 県歯のコンテスト:優良学校賞受賞
学校ボランティア:厚生大臣表彰
10月 北陸三県学校保健研究協議会
4年3月 中日ブルーバード賞受賞(手話クラブ)
5年3月 新体育館落成
5年 県視聴覚教育研究指定(~6年)
6年10月 福井県視聴覚教育研究発表会
8年5月 写生大会:日刊県民福井賞
6月 県歯のコンテスト:優秀学校賞
9月 秋花壇:明日の福井県を創る協会賞
10月 第29回福井県社会科教育研究大会
ぼくの夢私の夢21世紀社会児童画コンクール:優秀学校賞
9年3月 プール大改修
12月 コンピュータ室設置
10年3月 プール更衣室完成
7月 交通安全こども自転車福井県大会:第3位
11年4月 交流教育地域推進研究校指定
14年3月 給食用リフト取替
15年9月 コンピュータ40台入替
17年4月 確かな学力育成のための実践研究推進校指定(~19年)
19年11月 「確かな学力育成のための実践研究事業」研究発表会
22年3月 教員用コンピュータ設置
22年8月 コンピュータ40台入替
24年4月 コア・ティーチャー養成事業指定(~25年)
24年4月 耐震工事(~25年)
25年10月 耐震工事完了(トイレ改修・エアコン設置)
26年8月 普通教室に大型テレビ・書画カメラ設置
27年4月 文部科学省外国語教育強化地域拠点事業実践校(~29年)
28年8月 児童用・教員用コンピュータ入替
28年9月 FBC花壇:優秀賞(えびせんの里賞)受賞
29年9月 南児童センター拡充・南倉庫解体
29年10月 FBC花壇:優秀賞(あすの福井県を創る協会賞)受賞
29年11月 学校図書館研究大会読書活動授業公開
30年2月 大雪のため臨時休校3日間
令和2年3月 新型コロナウイルスのため臨時休業23日間
4月~5月 新型コロナウイルスのため臨時休業54日間
6月1日 学校再開
10月 学習者用タブレット端末導入(6年)、12月(4・5年)
3年1月 大雪のため臨時休業4日間
3月 学習者用タブレット端末導入(1~3年)
8月 特別教室のエアコン設置
4年11月 開校150周年記念南の子発表会開催
コメント