プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

給食

2023年11月 8日 (水)

11月8日の給食

ごはん 豆腐のみそ汁 イカげそあげ 小松菜の梅肉あえ 612kcal

118

11月8日の「いい歯の日」にちなんで、今日は「歯ッピー給食」でした。

よくかんで食べたり、今のうちから歯を大切にしていきましょう。

2023年11月 7日 (火)

11月7日の給食

ウィンナーピラフ 野菜スープ マカロニサラダ 630kcal

117

ウィンナーピラフは、具がいろいろ入っていて、おいしかったです。

野菜スープ、マカロニサラダもおいしかったです。

今日も、ごちそうさまでした。

2023年11月 6日 (月)

11月6日の給食

かにめし すまし汁 かぼちゃのあんかけ 581kcal

116

かにめしは、色がきれいでした。

すまし汁、かぼちゃのあんかけも、おいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年11月 1日 (水)

11月1日の給食

厚揚げのもりもり丼 おからまんじゅう 昆布あえ 788kcal

111

今日はアイアン給食です。今日は、市内の大豆食品加工工場で作っていただいた「おからまんじゅう」がありました。生地の中には、枝豆やひじきが入ったおからが詰まっていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。

2023年10月26日 (木)

10月26日の給食

ごはん ポテトスープ タンドリーチキン ドレッシングサラダ 650kcal

1026

タンドリーチキンは、ごはんに合う味でおいしかったです。

ポテトスープを飲むとほっとしました。

ごちそうさまでした。

2023年10月25日 (水)

10月25日の給食

ごはん さといものそぼろ煮 のり酢あえ きなこクリーム大福 710kcal

1025

10月20日(金)~11月19日(日)までは「里芋月間」です。里芋月間中は給食でも里芋を使った献立をいくつか取り入れています。いろいろな里芋料理を味わい、里芋のおいしさを感じましょう!

2023年10月24日 (火)

10月24日の給食

鮭ずし すまし汁 大豆と昆布のうま煮 568kcal

1024_2

鮭ずしは、酢飯に鮭が入っていておいしかったです。

すまし汁、大豆と昆布のうま煮も、食べるとほっとしておいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年10月23日 (月)

10月23日の給食

ごはん 中華スープ アジフライ マーボーもやし 691kcal

1023

今日はアジフライです。味は、とてもおいしく味がよいことから、アジという名前がついたと言われています。アジは赤身の魚でとても鉄分が多く、栄養がたっぷり含まれています。

よくかんでいただきました。ごちそうさまでした。

2023年10月17日 (火)

10月17日の給食

ごはん かきたま汁 からあげ ボイル野菜 651kcal

Img_0043

「今日は、からあげだ!」という嬉しそうな声がきこえてきました♪

かきたま汁、ボイル野菜もおいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年10月16日 (月)

10月16日の給食

ごはん 大根と豚肉の中華煮 はんぺんのごま酢あえ ひじきのり 625kcal

1016

大根と豚肉の中華煮はあたたかく、体がポカポカしてきました。

大根や白菜、ねぎなど、寒い時期にとれる野菜は体をあたためてくるはたらきがあるそうです。

しっかり食べて、元気いっぱいです!