プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

給食

2023年11月28日 (火)

11月28日の給食

ごはん 卵スープ 魚のカップ焼き 野菜サラダ 585kcal

1128

給食の時間が近づくと、「今日は、魚のカップ焼きだ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました♪

卵スープ、野菜サラダも、具だくさんでおいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年11月27日 (月)

11月27日の給食

ごはん かぼちゃのみそ汁 鶏肉のひきわり大豆からめ おひたし 720kcal

1127

給食の時間になると、「今日は、鶏肉のひきわり大豆からめがある!」「いいにおい!」という声が聞こえてきました♪

かぼちゃのみそ汁は、飲むと体がポカポカになりました。

今日も、ごちそうさまでした。

2023年11月22日 (水)

11月22日の給食

ハヤシライス チーズ入りフレンチサラダ りんご 715kcal

1122

給食の時間が近づくと、「いいにおいがしてきた!」という子どもたちの声が聞こえてきました♪今日は、大好きな子が多い、ハヤシライスでした。

チーズ入りフレンチサラダ、りんごも、さっぱりしていておいしかったですね。

ごちそうさまでした。

2023年11月21日 (火)

11月21日の給食

ごはん チゲ鍋風煮 串フライ 中華あえ 703kcal

1121

チゲ鍋風煮は、具だくさんであたたかく、食べるとポカポカしました。

串フライ、中華あえも、おいしかったです。

今日も、ごちそうさまでした。

2023年11月20日 (月)

11月20日の給食

ごはん コーンポタージュ ハンバーグ 秋の味覚サラダ 779kcal

1120

「今日の献立は、コーンポタージュとハンバーグと…」と嬉しそうな声が聞こえてきました♪

秋の味覚サラダは、秋の食べ物がたっぷりでおいしかったです。

コーンポタージュ、ハンバーグも、おいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年11月17日 (金)

11月17日の給食

豚丼 さといもの煮っころがし ゆかりあえ 696kcal

1117

今日は、勝山市や大野市の奥越地方の伝承料理、さといもの煮っころがしでした。味がしみていておいしかったです。

食べごたえのある豚丼、さっぱりしたゆかりあえも、おいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年11月15日 (水)

11月15日の給食

古代米ごはん 根菜汁 大豆とさつまいものあまから なます 624kcal

1115今日は「丸ごと給食」でした。今日の給食には、そのまま丸ごと食べられる食材を多く使っています。古代米、大豆、さつまいも、煮干しなど、加工せず丸ごと食べられる食材がたくさんありますね。よくかんで食べましょう。

2023年11月14日 (火)

11月14日の給食

ごはん お煮しめ 鶏肉のてりやき 塩もみ 661kcal

1114

だんだん寒くなってきました。大根や白菜、里芋、ねぎなど寒い時期にとれる野菜は体を温めてくれます。他にどんな冬野菜があるでしょうか。冬が旬の野菜をしっかり食べて、風邪に負けない丈夫な体を作りましょう。

2023年11月10日 (金)

11月10日の給食

カレーうどん ちくわの天ぷら 酢のもの 600kcal

1110

今日は、好きな子が多い、カレー・麺類の日でした。

ちくわの天ぷらは、食べ応えがあり、酢のものはさっぱりしていておいしかったです。

ごちそうさまでした。

2023年11月 9日 (木)

11月9日の給食

ごはん えのき汁 さばのみそ煮 おはづけ 626kcal

119

さばのみそ煮は、ごはんに合う味で食べるとほっとしました。

えのき汁、おはづけも、おいしかったです。

ごちそうさまでした。