プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

学ぶ・教育

2021年1月20日 (水)

青空の下でクロカン!

3年生が今年初クロカンに挑戦していました。

Img_3887靴を履くのも久しぶり。

時間がかかります。

Img_3888でも徐々に、歩き始める子が出てきましたよ

Img_3892そして、まだあとのついていない雪の上を歩きます。

Img_3893

Img_3894ちなみにこれはサッカーゴールです。

Img_3898

Img_3896だんだん歩ける子が増えてきました。

青空の下、こんな感じです。

Img_3897

冬の体力作りに、クロカンはいいですよね。

明日の、アルペンはどうかな?

2020年12月22日 (火)

5年生 クリスマスサラダ作り

 5年生は野菜と卵をゆでる学習をしました。

Img_0504 水で洗ったり、皮をむいたり、切ったり、火にかけたりと大忙し!

Img_0506 班で協力していますね。

 でも、ただゆでただけではありません!!

Img_0512 

Img_3268

Img_3272

Img_3269

Img_3270いろんな野菜で鮮やかな盛り付けをしています。

Img_0513

Img_0519

Img_0515 クリスマスリースや、クリスマスツリー、雪だるまなど・・・

 面白い作品がたくさんありました!!

Img_3274

Img_3275

Img_3276とっても上手に作れたね!

そして美味しくいただきました!

2020年12月17日 (木)

6年生 クリスマスタルト作り

 家庭科室からあま~いにおいがしてきました。

 

Img_0480一生懸命何かを作っています。

Img_3386クリームやお菓子やいちごを乗せると・・・

Img_3392なんと、たくさんのクリスマスタルトの完成です!

昨日は1組が、今日は2組が作りました。

Img_3399なんとかわいいタルトでしょう!

Img_3465_2サンタさんのタルトもいいですね~

Img_3400クリームたっぷりの巨大タルトも!

Img_3396みのむし、ついてます。

Img_3462

かお!になっていますよ。

Img_3479

Img_3420

みんな思い思いのタルトをおいしそうに食べていました。

2020年12月15日 (火)

5年生 わくわく カラフルポケット

 5年生はじめてのミシンで作品作りです!

 一生懸命細かい作業をしていますね~

Img_0424

手縫いもお手の物!

Img_0428

さてさて、どんな作品が完成したのかな・・・?

Img_0434それぞれ工夫した作品に仕上がりましたね。

何をいれるのでしょうか!

Img_0440

なんと!ポケットから手作りクッションです♡Img_0438実際に使ってみるのが楽しみですね!

2020年12月10日 (木)

マット運動楽しい!

体育館では、4年生がマット運動の練習をしていました。

Img_3234先生の説明を聞いて・・・

いざ練習!

Img_3235

Img_3236

Img_3237

Img_3238前転、後転、開脚前転、開脚後転、側転、倒立、と

いろんな技をマットごとに練習し、どんどん移っていきます。

Img_3240

Img_3241

Img_3258

Img_3261

Img_3262うまくできなかったら、何度も何度も挑戦していました。

アドバイスをすると、めきめきうまくなった子もいます。

さすが素直な南の子です!

できてもできなくても、笑顔で取り組んでいる子が多くてうれしかったです。

Img_3264

Img_3265

Img_3250

Img_3269_2となりでは、1年生が、力いっぱい走り回っていました。

おにごっこかな?楽しそうでした。

Img_3270

Img_3271

Img_3272

冬は体育館での体育になりますが、しっかり準備運動をして、たくさん動いてくださいね。

どの学年も器械運動をはじめていますが、少しけがも発生しています。体をよくあっためて、安全に気をつけて、マット運動や鉄棒を楽しんでほしいですね。

2020年12月 8日 (火)

理科室がすごい!

9月下旬より、理科の授業のお手伝いに、

シニアティーチャーの先生に来ていただいていますが、

理科室がみるみる整頓されています。

ちょっとのぞいてみると、

Img_0001理科で行うプログラミングの準備が整然とされています。

Img_0002

別のところには、何の実験かな?準備がされています。

Img_0004おかげで、先生方は大助かりです。

子どもたちを待たせなくていいのは、何よりです。

おとなりでは、6年生が電流の実験をしていました。

Img_0012太い針金と細いので実験しています。

Img_0005

Img_0007

Img_0011どの班も仲良く観察。

「ちゃんと3回ずつやるんだよ~」

そうそう実験の基本。

着れるまでの秒数を数えている班もあります!

Img_0008

Img_0009太い方は8秒で細い方は4秒で切れた!

なんでそんなに違うんだろう??

整頓された理科室で、子どもたちの思考はどんどん広がっています。

2020年12月 7日 (月)

今週はテストWeek!

新しい1週間が始まりました。

あいさつも元気です。

Img_0002今日は6年生がたくさんあいさつ隊をしてくれました 。

Img_0004

Img_0006いつもの2年生もいっしょに頑張りましたよ。

冬休みまで、あと2週間と少し。

学習のまとめの時期です。

今週は5年生のSASA(県学力調査)をはじめとして

他の学年の標準学力調査もあります。

そのほか、いろんな教科で2学期まとめのテストが

あるようです。

5年生

Img_0008朝からがんばっています。

Img_0009

Img_0010そのほかの学年も、

3年生

Img_00162年生

Img_0017

Img_00181年生も

Img_0021

Img_0022

Img_0024どの学年も、2学期のまとめをしっかりしてくださいね。

さあ、がんばれ!

2020年12月 4日 (金)

温かい気持ちが届くといいな

4年生が、大師で福祉について学びました。

そして、自分たちでできることはないか考え、

一人暮らしのお年寄りに、クリスマスカードを贈ることにしました。

Img_1524

Img_1526_2

昨日、勝山地区社協に届け、宅配のお弁当に添えて

お年寄りに届けてもらいました。

子どもたちも温かい気持ちが、皆さんに届きますように!

Img_1525

Img_1527_2

ちょっと早いですが、メリークリスマス!!

2020年12月 2日 (水)

園長先生方がいらっしゃいました!

本当なら6月の予定でしたが、ようやく今日、

校下園長交流会を持つことができました。

まずは低学年を中心に授業を見ていただきました。

「あっ!!えんちょうせんせーい。」

と大喜びの子どもたち。

Img_0004_2

Img_0005どのクラスでも元気なところといい姿勢を見ていただけましたね。

Img_0009_2

Img_0010

Img_0011_2

Img_0012

Img_0016_2こんないい姿勢で、お話しも聞けるようになったよ!

2年生は版画の授業。

Img_0024_2

Img_0029_2

Img_0031_2

Img_0033_2

5・6年生の授業も見ていただきました。

おおきくなったね~

Img_0035_2

Img_0039

3・4年生は休み時間にたくさんお話ししたよ!

Img_0045_2

Img_0046どの子もとてもうれしそうでした。

その後、校長室で話し合いが行われました。

その中で、

・子どもたちがとても明るく、のびのびしている

・先生方が、子どもたち一人一人をしっかり認めていて、あったかい雰囲気で授業をしている

・どのクラスでも積極的に発表や活動をしている

という感想をいただきました。

ありがたいことです。

コロナ対策でも、今後いろいろな感染症などでも、こども園や幼稚園と学校のたての連携をしっかりしていきましょう、ということを確認しました。

新入学生の体験入学は2月1日です。

内容の工夫をして、新入生を迎えたいです。

園長先生方、今日はありがとうございました!

2020年11月30日 (月)

笑顔がたくさん見られました

11月26日、教育委員学校視察がありました。

全学級の授業を見ていただきました。

ちょっと時は過ぎましたが、その時の様子をお知らせします!

遅くなってごめんなさい!

1年生は学年体育でした。

とっても元気!

Img_0005

Img_00062-1

冬を見つけよう

5年生の作った「ふるさと新聞」から冬を探していました。

Img_0009

Img_00082-2 算数 

変な形から四角形をつくろう!

折り紙で作って、三角定規で確かめていましたよ。

Img_0012

Img_0014教室には、越前荒土の作品が飾られていました。

Img_00154-2 音楽

リコーダーアンサンブルの発表会をしていました。、ちょうど演奏していた子は

「ちょーきんちょうした~」

Img_0017

Img_00203-2 算数

2ケタのかけ算を暗算でします。

Img_0021

Img_00223-1 理科 

「ものの形を変えると重さはどうなるか?」

実験の計画を立てていました。

Img_0023

Img_0024

6-1 算数 変わり方を調べて

ともなって変わる2つの数の関係を探っていましたよ。

ものすごく集中していました。

Img_0026

Img_0027

6-2 算数 変わり方を調べて

Chrom Book を使って授業をしていました。

一人一台のタブレットです。

Img_0029

Img_0034教育委員さんも興味津々。

Img_0033

みんなの考え方が、集まってきて、それに対するコメントも書き加えて・・・

こんな風に授業が進んでいっていました。

5-1 算数 

人口密度を求めていましたよ。

Img_0036

Img_0038勝山市と大野市、「蜜」なのはどっちだ?

実際の数で計算して、盛り上がっていましたね。

5-2 国語

ちょうど、漢詩の暗唱のところでした。

Img_0040

Img_0044

こんなたくさんの方の前で、堂々と発表していましたよ。

みんなも応援してくれて、いい感じでした。

Img_0047

4年1組は、体育で外でサッカーをしていました。

遠くて、写真が撮れませんでした・・・

ごめんなさい!

でも元気に、半袖半ズボンで活動していましたよ!

どのクラスも、落ち着いて、しかし、笑顔がたくさん見られる授業でした。

教育委員さんからも、「この学校は、ほかの学校と雰囲気が違うね、とても子どもたちが明るい感じです。」という言葉をいただきました。

先生方が、楽しくわかりやすい授業を頑張ってくださってるおかげですね。

みんなのいい顔を見ていただけて、よかったです。