プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

学ぶ・教育

2021年9月21日 (火)

連休明け、元気です。

雲一つないすっきりとした青空が広がっています。

Img_0228

3連休明けですが、天気のいい日は子どもたちのテンションも ⤴ です。

Img_0224



Img_0193

そして今日は、低学年体育指導の最終日。

これは?

Img_0214

お相撲の練習?

いえいえ、今日は

跳び箱

です!

Img_0209

Img_0210

井上先生のお手本をまねして・・・

Img_0213

Img_0212

やってみると・・・

Img_0215

先生のように・・・

Img_0217

Img_0218

跳べる子が続出!

Img_0219

達成感のある時間になりました。

今年はいろいろな都合で、3回だけの実施でしたが、子どもたちはマット運動や跳び箱のおもしろさを十分に感じたと思います。

終わった後は、先生にお別れのプレゼントを・・・

Img_0221

Img_0231

2年生からもプレゼントが・・・

Img_0232

Img_0233_2

Img_0234

Img_0235

うしろに写っているのは、井上先生がお帰りになるのをお見送りに来た1年生です。

すれ違った5年生からも、

「あ、懐かしい先生がいる!」という声。

本当にありがとうございました。

来年もできるといいなあ。

2021年9月14日 (火)

体験を大切にしています!

授業では、「体験活動」をとても大切にしています。

1年生は、

Img_0040

朝顔のツルのリースづくりをしていました。

Img_0042

Img_0045

Img_0043

Img_0044

完成が楽しみですね。

4年生は、大師で「高齢者体験」をしていました。

Img_1216

Img_1217

Img_1223

Img_1224

Img_1225

「こしがいたーい!」

「みえにく~い!」

お年寄りって、こんな思いをされているんだね。

5年生は、「川の生き物を探そう」で定川へ

(残念ながら、帰ってくるところしか撮れませんでした・・・)

Img_0064

Img_0066

Img_0067

Img_0069

「たのしかったよ~」

みんなの笑顔から充実感が伝わります。

Img_0071

Img_0073

天気が良くてよかったです。

帰ってくると、3年生は、グラウンドの草むしりをしていました。

(ごめんなさい!写真がないのです・・・)

廊下で会った子たちに、「おつかれさま~」と声をかけると、

「ほんと、つかれたわ~」と返ってきたのですが、

「草の汁で、てがつるつるです!」とか

「変な実が落ちていました!」とか

「楽しかった!」とにっこり!

体育大会のために頑張ってくれたんですね。

ありがとう!

どの学年も、体も五感も働かせて、学習しています。

2021年9月10日 (金)

家でも使えるかな?

昨日のことです。

朝でもないのに、

「はい、げんきです!」の声が・・・

今頃健康観察?と思って廊下に出ると、

Img_9911

2年生が学校中に広がって、オンラインの練習をしていました。

一人ひとりのやり取りができるか、健康観察で確かめていたんですね。

Img_9908

Img_9915

Img_9914

担任の先生は教室から発信しています。

Img_9913

ほかの小学校でも、3年生以上は結構持ち帰りが進んでいますが、

低学年はなかなか難しいです。

でも、こうやって練習して、低学年もオンライン授業ができると安心ですよね。

Img_9916

Img_9919

「家でも使えるかな?」

と、聞くと

「うーん、まだしんぱーい。」

との声が・・・

がんばって練習しようね!

2021年9月 8日 (水)

2学期の授業も快調!

1年生教室行くと、

「こうちょうせんせーい!いっぱい生き物を飼ってるよ!見て~」

の声にのぞいてみると、

Img_9868

Img_9869

カエルにカニにバッタに・・・

説明を聞いていたら、授業の写真を撮るのを忘れました・・・

でも、先生の

「じゅぎょうを始めますよ!」

の声でしっかりと切り替えていましたよ。

2年生は道徳をしていました。

今日もたくさん手が挙がっていましたよ。

帽子の色で意見がわかります。

Img_9871

Img_9873

Img_9872

踊り場には、6年生の

「夏休み新聞」が飾ってありました。

Img_9875

Img_9876

Img_9877

Img_9879

宣言中の夏休みでしたが、いろんなことをしたんだなーとわかります。

上手にまとめてありました。

なかでも、

Img_9878

オリンピックについて取り上げている子も多かったです。

6年生は歴史の学習。

源氏と平氏の争いについて学習していました。

教科書に載っていない情報をつい伝授してしまいました。

楽しく聞いてくれてありがとう。でも写真は撮り損ねました・・・

おとなりでは理科の授業。

月と地球の関係を学んでいましたよ。

Img_9880

5年生は、

あれ女子しかいないぞ?と思ったら、

Img_9881

男子は体重測定中。

今月は身長も測ります。大きくなったかな?

目の健康チェックをしていました。

Img_9882

3年生は両クラスとも、タブレットで学習していました。

Img_9884

Img_9885

すっかり板についていますが、

「もう、お家にもって帰ってもちゃんと使えるかな?」

の声に、

「うーん、まだかなぁ?」とちょっと不安な声。

大丈夫、日一日できることが増えています。

オンライン授業も夢じゃないですよ!

Img_9886

Img_9887

4年生は国語で同音異義語の学習です。

服をかける  地面をかける 電話をかける  ソースをかける  

パズルのピースがかける・・・ などなどたくさんの言葉をみんなで探していました。

楽しそうでしたよ。

Img_9888

Img_9889

おとなりは、その言葉を「詩」にしていました。

Img_9890

Img_9891

どのクラスも落ち着いて授業が進んでいて、

たくさんのみんなの笑顔が見られました。

「当たり前」のことが「当たり前」に進んでいくことの幸せを感じます。

2021年7月16日 (金)

これでオンライン授業ができる!?

4年生の英語の時間、英語の発表とオンライン授業の練習を兼ねて、

校内たくさんの場所からタブレットを使って授業をしていました。

Img_9253

Img_9254

音楽室、理科室、家庭科室などさまざまなところからタブレットでつながります。

自分の発表をしたり、友だちのを聞いたり、先生からの指示を聞いたり。なかなか上手にやっていましたよ!

Img_9256

Img_9258

Img_9260

Img_9255

これで夏休みにタブレットを持ち帰っても大丈夫かな?

プール復活!

昨日緑色になってしまい、使用中止になったプールですが、先生方の努力のおかげで、今日はこの通り。

Img_9206

きれいなプールにもどりました。

ほっ!!

6年生は、「小学校最後」のプール学習だそうです。

Img_9207

Img_9209

卒業アルバム用の写真のために、写真屋さんもいらしています。

Img_9216

何やら記念写真を撮っていました。

Img_9219

全体像は、アルバムまでのお楽しみです。

みんな楽しそうでした。

Img_9222

浅い方は3年生。

Img_9211

こちらももちろん楽しそうです!

Img_9214

Img_9213

プール学習もあとわずかですから、目いっぱい楽しんでほしいですね。

明日は、保護者会です。

2021年7月15日 (木)

人権について考えました

今日の1時間目はオンラインで人権教室を行いました。

Img_5421_2

Img_5422人権とは・・・? 人が幸せにくらす権利のこと。

それを邪魔するようなことは人権侵害です。

体格の違い、能力の違い、髪の色、肌の色。

私たち誰一人全く同じ人はいません。“みんなちがってみんないい”です。

今日の人権教室では先生の可愛い絵付きのお話でとても深いお話でした。

低学年の子も高学年の子もみんなしっかり聞いてくれました。

Img_5423Img_5426

Img_5429

Img_5434その後、5,6年生が描いた人権ポスターを紹介しました。

P1040042

P1040040

P1040044

P1040050

P1040052

P1040053

P1040064

P1040067みんな「こんな人になりたい」という思いをしっかりと伝えてくれました。

1~4年生も「こんな人になりたい」という思いを伝えあいました。

P1040074

P1040080

P1040082

P1040084

P1040088今日の人権教室は、みんなが人権についてじっくり考えられた時間になったと思います。

学校でも学校以外の場所でも、これから関わっていくすべての人に平等に、仲良く接して幸せな生活を送ってほしいです。

2021年7月14日 (水)

幼稚園の子たちが

週に1度、成器南幼稚園の子たちがプールにやってきます。

先週は雨でこれなかったので、今日はわくわくで来ました!

Img_9136

そして幼稚園の子たちには、今日が1学期最後のプールです。

Img_9137

Img_9138

Img_9143

Img_9146

先生に深いプールにも連れて行ってもらって、満足な幼稚園の子たちでした。

Img_9145

グラウンドでは、6年生が体育でサッカーをしていました。

Img_9147

Img_9150

Img_9151

子どもたちの頭の上には、夏空が広がっていました。

Img_9148

Img_9149

もう梅雨明けでしょうか?

びしょびしょ?

1年生が生活科で水遊びをしていました。

手作りの水てっぽうを使って、的当てです。

Img_9107

Img_9113

もちろん、的も手作りです。

Img_9104

Img_9105

Img_9106

最初は「〇〇点だ!」と当てて喜んでいたのですが・・・

そのうち

Img_9110

しっかり水を入れて・・・

Img_9120

Img_9115

Img_9125

水の掛け合いっこに発展。(やっぱり・・・)

でも、濡れても大丈夫な服に着かえているから大丈夫!

あっ!誰だ、先生にまでかけているのは?

Img_9118

みんな楽しそうです。

Img_9124

Img_9131

Img_9126

とても楽しそうでした。

自分たちで計画し、準備してきた水遊びなので、なお一層楽しいみたいですね。

このあと、さらにびしょびしょになったみたいですよ。

2021年7月 9日 (金)

雨降りでも

雨の日が続いて、外で遊んだりプールに入ることもなかなかできません。

でも、少しでも雨が上がっている時間を見つけて、

Img_9047

やっぱりプールに入りたいものです!

今日は2校時、3年1組と6年1組がプール学習をしていました。

ちょっと気温も低めですが、

Img_9031

Img_9036

Img_9048

Img_9045

どちらの学年も楽しそうです。

Img_9037

Img_9041

今年はあと10日しかプールが使えません。

少しでも水に親しんでほしいと思っています。

水といえば・・・

家庭科室で2年生が何やらやっています。

のぞいてみると・・・?

Img_9016

算数の「かさ」の学習をしてみました。

1リットルってどれくらい?

やはり実際に測ってみることは大切です。

どの子も生き生きとやっていましたよ。

Img_9018

Img_9019

Img_9021

水がこぼれてしまう班もありましたが、あとしまつも勉強です。

中庭では、1年生の朝顔がきれいに咲いています。

Img_9022

Img_9023

Img_9024

レッツランタイムは、なわとび!

Img_9053

Img_9057

Img_9061

Img_9068

雨でも元気な南っ子たちです。

12日は17日の保護者会の振替なので、

明日から3連休!

良い週末を!