10月15日の給食
10月15日(火)
ごはん
中華スープ
野菜炒め
オレンジ
みなさん背筋は伸びていますか?今日は筋肉のお話です。
姿勢よく座ろうと思うと、意外とお腹や背中の筋肉を使うことに気がつきます。長時間、よい姿勢を保てない人は、腹筋や背筋が弱いのかもしれません。筋肉は使うと鍛えられて、さらに強くなります。反対に筋肉を使わないとあっという間に衰えてしまいます。お腹に力を入れて、背筋を伸ばすことを意識して座りましょう。
10月15日(火)
ごはん
中華スープ
野菜炒め
オレンジ
みなさん背筋は伸びていますか?今日は筋肉のお話です。
姿勢よく座ろうと思うと、意外とお腹や背中の筋肉を使うことに気がつきます。長時間、よい姿勢を保てない人は、腹筋や背筋が弱いのかもしれません。筋肉は使うと鍛えられて、さらに強くなります。反対に筋肉を使わないとあっという間に衰えてしまいます。お腹に力を入れて、背筋を伸ばすことを意識して座りましょう。
保幼小連携事業で、南校校区3つの園の5歳児と1年生が、一緒に弁天で虫取りを行いました。秋晴れの気持ちの良い日となりました。知っている友達もいて、楽しく交流ができました。
10月11日(金)
カレーピラフ
コンソメスープ
コールスローサラダ
食事の時間を楽しんでいますか? 楽しく食事をすると、栄養が体の中にうまく取り入れられるだけでなく、気持ちがほぐれ、心が安定します。楽しい気分で食事をするためには、一緒に食事をする人が、お互いにマナーを守ることが大切です。みんなが気持ちよく食事できるように、自分の行動を振り返り、できていないところは直しましょう。
5年生は、ほかの学年より一足早く遠足に行きました。福井名産を探す目的で、福井駅周辺を探索しました。あちこちに勝山の名産や恐竜を見つけました。新しくなった福井駅や新幹線を見学し、午後はセーレンプラネットで、宇宙の魅力に浸りました。
昼食は、中央公園でお弁当をいただきました。
10月10日(木)
ごはん
五目スープ
しゅうまい
中華サラダ
スポーツの秋です。運動すると汗をかきます。これは汗をかくことによって、体から熱をうばって、体温が上がりすぎるのを防ぐためです。汗をかいたときに水分をきちんととらないと、脱水症状を起こして、さらに体温が上がって危険です。けがや事故を起こさないためにも、正しく水分をとりましょう。ガブガブ飲むより、少しずつ、こまめに飲むのがよい水分の取り方です。
10月9日(水)
ごはん
さつま汁
ぶた肉の炒めもの
さつま汁は、鹿児島県の郷土料理のひとつです。鹿児島では、江戸時代から、お祝いの席など特別な日に食べていましたが、今では、特別なことがなくても寒い日には体を温めるためによく食べられているそうです。鹿児島県は、さつまいもの産地なのでさつまいもがたっぷり使われています。全体に広がったさつまいもの甘みを感じながらいただきましょう。
9月は連合体育大会や合同体育大会の関係で、読み聞かせをしていただく回数が少なかったです。今日は久しぶりに全学年で読み聞かせをしていただくことができました。
爽やかな秋風の中、教室内は素敵な読み聞かせの声が響いていました。高学年の教室からも物語に集中し、楽しそうな子供たちの声が聞こえてきました。いつも子供たちにぴったりの本を選んでくださりありがとうございます。
また来週もよろしくお願い致します。
1-1
2-1
2-2
3-1
3-2
4-1
4-2
5-1
5-2
6-1
6-2
合同体育大会で頑張ってくれた6年生に、サプライズがしたい!ということで、色の児童全員でメッセージを書いて渡しました。6年生は照れながら受け取ったり、嬉しそうに読んだりと、心温まるひと時でした。
10月8日(火)
ごはん
江戸っ子煮
焼きししゃも
ごぼうのみそあえ 【8日歯ッピー給食】
今日は「歯ッピー給食」の日です。今日の給食に使われている高野豆腐やししゃもには、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん含まれています。また、大豆やごぼう、ししゃもは、かみごたえがあり自然とよくかむことができるので、あごや歯の力をきたえてくれます。よくかんで、残さず食べましょう。
6年生の卒業アルバム作成に向けて、写真撮りを行っています。今日は、クラブがあったので、そこでの様子をパチリ!
卒業アルバムには、全部のクラブの写真が載ります。
(一部を紹介 ダンス・卓球)