11月6日の給食
かにめし すまし汁 かぼちゃのあんかけ 581kcal
かにめしは、色がきれいでした。
すまし汁、かぼちゃのあんかけも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
かにめし すまし汁 かぼちゃのあんかけ 581kcal
かにめしは、色がきれいでした。
すまし汁、かぼちゃのあんかけも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
学校近辺に黄色く広がる土地。その黄色い色の正体は、外来種のセイタカアワダチソウ!これは、環境省が要注意外来種生物リストに載せている植物です。日本古来の植物とは比べ物にならないくらい、旺盛な繁殖力を持っていて、このままでは私たちの町の景色が外来種の黄色に変わってしまう恐れがあります。そこで、今日は、5、6年生が駆除活動をしました。たった1時間でしたがゴミ袋が30袋以上とることができました。今後も、駆除活動を続けていき町の景色を守っていきます。
10時に防災無線から、緊急地震速報のJアラートが鳴りました。児童は、急いで机の下に隠れたり廊下にいる子は、頭を隠すように身を低くしてじっと放送を聞いたりできました。日ごろの訓練が、いざというときに命を守るのです。今後も、訓練を続けていきます。
厚揚げのもりもり丼 おからまんじゅう 昆布あえ 788kcal
今日はアイアン給食です。今日は、市内の大豆食品加工工場で作っていただいた「おからまんじゅう」がありました。生地の中には、枝豆やひじきが入ったおからが詰まっていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
文化祭の発表に向けて、ステージ練習を行いました。大師の時間などで学習したことを発表します。皆さんに分かりやすく伝えられるように、まだまだ練習します。どうぞ、お楽しみに!
インフルエンザや風邪などの体調不良で、各クラスお休みが増えています。気を付けて生活したいと思います。
それでも、負けない南の子!大休みには、縄跳びを頑張っていたり発表会に向けて作り物や練習を頑張ったりとそれぞれが頑張っています。
お休みがぽつぽつといる1-1
学級閉鎖もある中、十分な練習ができないことを考え、保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、学習発表会を延期します。延期日については、おたより等をご覧ください。
ご理解のどぼよろしくお願いいたします。
3年1組がインフルエンザにかかったり風症状でお休みしたりする児童が大変多く、登校している児童の中でも風邪症状を訴える児童が半数近く確認できたため、急きょ引き渡し下校をし明日は、学級閉鎖とします。そのほかの学年でも、インフルエンザでお休みする児童が大変増えてきました。
学校では、全員マスク着用で、今日は学年が交流する委員会活動を取りやめました。特に、1年・2年・3年・6年にお休みが多いです。秋が進み、朝晩の気温差も大きくなり風邪をひく児童も増えてきました。ご家庭でも、感染予防に努めていただきますようよろしくお願いいたします。
教育委員会の先生方をはじめ、各校の先生方に本校の頑張りを見ていただきました。「自分の考えをつないで学びをひろげるためには?」の、研究テーマのもといろいろな教科で取り組みました。
3-2道徳「みんなが楽しく」
3-1算数「何倍でしょう」
4-2体育「高跳び」
コスモス自立活動「発見!ぼくのわたしの良いところ」
1-1国語「じどう車くらべ」
5-1国語「新聞を読もう」
たいよう算数「面積の求め方のくふう」
5-2道徳「すれちがい」
ごはん ポテトスープ タンドリーチキン ドレッシングサラダ 650kcal
タンドリーチキンは、ごはんに合う味でおいしかったです。
ポテトスープを飲むとほっとしました。
ごちそうさまでした。
来年度入学する児童の健康診断が実施されました。保護者に付き添われて、ドキドキワクワクの面持ち。しっかり話を聞いたり、答えたりしていました。