今日は、Teams を使ってオンライン朝礼をしました。

校長室からタブレットを使って発信です。

教室では、ほかのクラスの様子も見れるので、みんな集中してみています。



今日は、地域の方から、あいさつが気持ちいい!と褒められたことを紹介し、
FBCから成器南小学校が「あいさつ運動推進協力校」に選ばれたことを伝えました。
その委任状を、生活委員長に渡すところも、校長室から中継しました。


そして、委員長さんからは、

「生活委員会のめあてでもある、あいさつ運動をこれからも頑張って、気持ちのいいあいさつの響く南校にしたいです。これからいろんな案を考えるので、皆さん協力をお願いします!」
という力強いコメントをもらいました。
みんな思わず、拍手!


その後、いただいた たすきやのぼりばたやお花の種を紹介しました。


みんなで、ますます挨拶を盛り上げていきたいですね。
はーい!

以前Zoomを使って開校記念式をしたことがありましたが、タブレットを使い、Classroom から 入るやり方は、さらに手軽になりました。
毎日どのクラスでも、どの教科でもタブレットを使って学習する姿が見られます。



休み時間も、タブレットを片手にインタビュー

そして、明日は、「オンライン児童総会」です。
6年生がリハーサルをしていました。



楽しみですね。
コロナ禍でも、できることがどんどん増えています!