修学旅行なう10 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
修学旅行なう9の続きです。
子どもたちはとっても満喫しているようでした。
乗り物に乗ったり、買い物したり、風景を見たりと、とても満喫しているようでした。
無事に全員集合もできました。
次はバスに乗って、最後の目的地の清水寺に向かいます。
その前にお弁当を食べて、少し休憩です。
2号車は、もくもくと食べていました。
修学旅行なう9の続きです。
子どもたちはとっても満喫しているようでした。
乗り物に乗ったり、買い物したり、風景を見たりと、とても満喫しているようでした。
無事に全員集合もできました。
次はバスに乗って、最後の目的地の清水寺に向かいます。
その前にお弁当を食べて、少し休憩です。
2号車は、もくもくと食べていました。
皆元気です!
朝食もモリモリ
他のお客さんより早く入れていただきました!
退館式もしっかり元気にできました。
元気に出発!
さあ、USJへいざ!
到着してすぐ集合写真を取りました。
ここから班行動です。
好きな乗り場やお土産屋さんにレッツゴー!
時間いっぱい楽しみましょう!!
楽しいキャンプファイヤーも終わり、お風呂も入って
さあねるぞ!
検温もして、熱のある子はいません。
よかった!!
協力して布団を敷き、明日の制服もちゃんと準備します。
みんな楽しそう。
ゆっくり休んでね!
明日も元気に過ごしましょう
おやすみなさ〜い!
ホテルに到着して、入館式をしました。
ホテルの使い方について説明を受けました。
そしてそのまま夕食です。
夕食後は体操服に着替えて、キャンプファイヤーです。
火の女神のお話を聞いて、点火!
みんなで火を囲んでゲームをしました。
たくさんゲームをしました!
とても楽しそうにしている姿が見れて良かったです。
最後に、一人ひとりのろうそくに火をともしました。
とても綺麗でしたね。
明日の朝はいよいよUSJです。
よく寝て、いっぱい楽しみましょう!!
ホテルへ向かうバスの中
大ビンゴ大会が行われています。
ただやっても面白くないということで・・・
バスガイドさんが用意してくださったものを身についけて・・・
ハロウィンの仮装会場みたいな雰囲気です。
被り物の御利益か、1番にビンゴになったのは、
金の大仏様でした!
以上1号車でした!
2号車もビンゴ大会をしてました!
大変盛り上がっていましたよ!
金閣寺にスムーズに到着。
きれいになった金閣寺です。
びっくりするほど空いていました。
賢くなるという煙をたっぷり浴びて
おまいいもしました。
さあ、ホテルへ!
ミシガンクルーズでの昼食です。
レディファースロで女子から
先生方も食欲もりもり!
食べ終わったら、デッキで観光!
その後ショーがあります。
追記
船内散策をして、ショーをみました!
ごはん 豆入りのカレーミネストローネ てりやきチキン ドレッシン
グサラダ 757kcal
てりやきチキンの焼いている匂いは、4時間目からただよっていました。ちょっと肌寒くなった今日、あたたかいカレースープは、心も体も温まりました。ごちそうさまでした。
琵琶湖博物館に来ています。
駐車場から入り口まで、結構歩いてつきました。
琵琶湖のほとりの美しい場所です。
チョウ展をやっていました。
間伐のエリアもよく見てきました。
水族生物展へ
ビワコオオナマズも見つけましたよ。
ちょっぴりお買い物もして、今からミシガンクルーズに向かいます!
琵琶湖博物館、とても素敵なところでした。
近いうちに、もう一回ゆっくり来たいと思いました。」
おりたまさんに行ってきました。
おりたまの方のお話を聞いてきました。
今後もお世話になります。
現在は、バスでレクレーション中です。
今から滋賀県に向かいます!