プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月 9日 (金)

7月9日の給食

ソースカツ丼 豆腐のみそ汁 大根サラダ ヨーグルト 牛乳 705Kcal

0709今日は歯ッピー給食です。

ソースカツが柔らかくて、ソースがとてもおいしかったです!

みそ汁と大根サラダにはたくさんの野菜が入っているので栄養満点です!

そしてシャキシャキの野菜であごが鍛えられました。

雨降りでも

雨の日が続いて、外で遊んだりプールに入ることもなかなかできません。

でも、少しでも雨が上がっている時間を見つけて、

Img_9047

やっぱりプールに入りたいものです!

今日は2校時、3年1組と6年1組がプール学習をしていました。

ちょっと気温も低めですが、

Img_9031

Img_9036

Img_9048

Img_9045

どちらの学年も楽しそうです。

Img_9037

Img_9041

今年はあと10日しかプールが使えません。

少しでも水に親しんでほしいと思っています。

水といえば・・・

家庭科室で2年生が何やらやっています。

のぞいてみると・・・?

Img_9016

算数の「かさ」の学習をしてみました。

1リットルってどれくらい?

やはり実際に測ってみることは大切です。

どの子も生き生きとやっていましたよ。

Img_9018

Img_9019

Img_9021

水がこぼれてしまう班もありましたが、あとしまつも勉強です。

中庭では、1年生の朝顔がきれいに咲いています。

Img_9022

Img_9023

Img_9024

レッツランタイムは、なわとび!

Img_9053

Img_9057

Img_9061

Img_9068

雨でも元気な南っ子たちです。

12日は17日の保護者会の振替なので、

明日から3連休!

良い週末を!

2021年7月 8日 (木)

生き物ランドへようこそ!

2年生が,日ごろ育て調べている生き物について,1年生に紹介する「生き物ランド」の日です。

今日は2年2組が1年2組を招待していました。

のぞいてみると・・・

Img_8996

Img_8998

バッタチーム カミキリムシチーム かえるチーム などなどグループに分かれ、実際の生き物を見ながら。クイズを出したり説明をしたりしています。

Img_9000

Img_9002

すぐに触れる子もいれば、おそるおそる触っている子もいました。

おおきなトノサマガエルもたくさんの子が触っていましたよ!

Img_9009

Img_9011

全員が全部の班を回ります。

説明する方も、聞く方も楽しそうでした。

生き物博士になれたかな?

7月8日の給食

ミニパン ポテトスープ ミートソーススパゲッティ ドレッシングサラダ 牛乳 536Kcal

0708噛み応えのあるたくさんの具が入ったミートソーススパゲッティです。

ミートソースの味が濃くてとても美味しかったです。

ポテトスープのじゃがいもは、2年生がすみれグループさんの畑で採ったじゃがいもです。

スープも具だくさんでした!

秋花壇に向けて

今日のあいさつは1年2組がしてくれました。

Img_8988

Img_8989

これで全クラスがあいさつ運動をしてくれました。

「楽しいね。」

と言う感想もたくさん聞けて、うれしかったです。

また、花壇を見ると、

Img_8990

Img_8991

秋花壇用に苗が植えてあります。

環境委員会の皆さんが、奇跡的に晴れ間の見えた昨日の大昼休みに植えてくれました。

余った苗は、また保護者会に持って帰っていただこうと思っています。

Img_8992

Img_8993

Img_8994

梅雨が過ぎ、那智の日差しの中で花壇がすくすく育つのが楽しみです。

環境委員会さん、施設員さん、ありがとうございました!

2021年7月 7日 (水)

家庭・地域・学校協議会がありました。

今日は、家庭地域学校競技委員の方がみんなの学校の様子を見にいらっしゃいました。

Img_8933

Img_8935

Img_8937

Img_8939

タブレットを使っていたクラスでは、皆さん興味津々でした。

Img_8940

Img_8944

Img_8949

Img_8950

Img_8959

たいよう学級には、こんな素敵な飾りが。

Img_8961

そういえば、今日は七夕ですね。

天の川は見れないでしょうね。残念!

Img_8963

Img_8966

Img_8976

Img_8977

最後の方になった2年生と6年生は、お楽しみ会と体育のいずれも後片付けの時間でした。

Img_8970

2年生では、たらいに入った水を片付ける時、結構な量をこぼしてしまいました。

そのあとは、さっとぞうきんを持ってきて拭いていましたが、ちがうところでもまたこぼし、

さあ、どうやってみんなでかたづけたかな?

参観された方からは、

「こういうところを見られたのも、普段の子どもたちの様子がわかって、よかったです。」

というお言葉をいただきました。

Img_8978

Img_8983

準備に後片付け、どちらも大切な活動です。

その後の話し合いでは、

・子どもたちがとても明るい

・先生方も笑顔で、「楽しくて分かりやすい授業」をこころがけているのがわかる

・こどもたちと先生方の関係がとても良い

・タブレットはどんどん使うことで、よい使い方が身についていくものだ

・通学路で危険なところ

・地区での活動

等について話し合いました。

どの委員さんも、

「コロナ禍で心配したが、子どもたちが明るく生活していて安心した。」

とおっしゃっていました。

次回は、南の子発表会の日です。

さらに成長した子どもたちを見ていただけるといいですね。

皆さん、ありがとうございました。

7月7日の給食

枝豆ごはん にゅうめん 星型コロッケ きゅうりの中華づけ たなばたゼリー 牛乳 608Kcal

0707今日はたなばたということで、たなばた給食です。

星の形のコロッケがとても可愛いです。

そして私が昨日からひそかに楽しみにしていたたなばたゼリー!

マスカット味のゼリーでした。

色も味も大満足です!

きゅうりの中華づけはすみれグループさんからいただいたきゅうりを使っています。

さっぱりきゅうりに少しピリ辛の味付けがやみつきになりました!

5・6年生は1学期最後の読み聞かせ

1学期の読み聞かせは来週が最後です。

でも、来週は1~4年生なので、5・6年生は今日が最後です。

<1の1> こんたのさかなつり ロベルタのなつやすみ

Img_5357

Img_5359

<1の2> ボランティアの方がお休みだったので、急遽 校長先生が!

Img_5362

Img_5363

<2の1> かにのしょうばい さんせーい!

Img_0455

Img_0456

<2の2> りんごかもしれない ごとおべえがいく

Img_5354

Img_5351

<3の1> アナシシと五 キツツキの商売

Img_5337

Img_5338<3の2> はちうえはぼくにまかせて トマトさん

Img_5339

Img_5340

<4の1> かさ あのときすきになったよ いわしくん

Img_5345

Img_5344

<4の2> ガラスめだまときんのつののヤギ よかったねネッドくん

Img_5347

Img_5348

<5の1> やぶかのはなし かさどろぼう

Img_5330

Img_5332

<5の2> たなばた おそらにはてはあるの?

Img_5325

Img_5326

<6の1> ほんとうのことをいってもいいの?

Img_5319

Img_5320

<6の2> ぼくとがっこう おおきな木

Img_5313

Img_5318

はじまりが遅かったので、5・6年生は1学期で2回しかできませんでした。

でも、心落ち着くいい時間をありがとうございました。

2学期はたくさんできるといいなあ。

2021年7月 6日 (火)

ビュークリーン奥越見学 4年生

四年生の社会科「ごみのしょりと利用」の学習の一環で、ビュークリーン奥越に見学にいきました。

Db15992941ff4ba6bb6787b510f206df

まずは、施設の方からビュークリーン奥越では、どのようなごみの処理がされているのかを説明してもらいました。

様々な種類のごみを燃やしたり、リサイクルしたりして、処理できることを知りました。

また、非常に高温で燃やすので、ダイオキシンなどの有毒なガスがでないということも知りました。

F5cb2c043c5e4561badd7a24f1dfbb3e

次に施設内の各部署を見ながら、どのような作業をしているのか説明してもらいました。

Cb345695b42744048926936fe1bfa762

D30edc71de0a453fa3cc6471e52e4093

施設内はほぼ全てがコンピュータで管理されていて、作業員の方々は、すべて正常に稼働しているか、細かくチェックしています。

D0fb97cd4ebc47a190e06fbc6e49158c

0e09e2f96828495681ddd01d01dfa89d

最後の質問コーナーでは、社会の授業で学習したことを生かして、たくさんの質問がみんなから出て、施設の方は、全てに丁寧に答えてくれました。

ビュークリーン奥越があることで、勝山、大野の家庭は、ごみの処理が大変便利になっています。このような施設があるおかげで、人々のくらしが豊かなものになっているのだということを改めて実感することができました。

しかし、人々がゴミの分別などをいいかげんに行ったりすると、施設の機械が故障したりして、多大なる迷惑をかけることになり、それがまた人々の生活にも悪い影響を与えることになります。

この学習を通して、ごみを正しく処理し、利用することの大切さを学ぶことができました。

四年生は、ご家庭でゴミ出しなどのお手伝いが上手にできるようになったのではないかと思います。

7月6日の給食

ごはん 中華風コーンスープ ホイコーロー すいか 牛乳 626Kcal

0706中華風コーンスープには甘くておいしいコーンがたっぷり入っていました。

やさしい味でした。

ホイコーローもお肉と野菜たっぷりでとても食べやすかったです。

野菜の苦手な子でも美味しく食べられます!

そして、今日は大きなすいかの登場です!

すいかが出始めると、いよいよ夏本番だな~と実感します。

一人ひとりこんなに大きなすいかが食べられるなんてとても贅沢です!