プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

よみきかせ

2020年12月 9日 (水)

2学期最後の読み聞かせ

今日は1~4年生の2学期最後の読み聞かせでした。

1-1  ふしぎなナイフ こんとあき

Img_3122

Img_3124

Img_31251-2 もりのなか こびととくつや

Img_3118

Img_3120

Img_31192-1 おおはくちょうのそら てんくんのおくりもの

Img_3132

Img_3129

Img_31312-2 キツネのはじめてのふゆ メリークリスマスおおかみさん

Img_3134

Img_3135

Img_31333-1 いのちのまつり「ヌチヌグスージ」 12月通り25番地

Img_3143

Img_3145

Img_31473-2 うまかたやまんば もみじのてがみ てあそび

Img_3138

Img_3137

Img_31424-1 

今日は校長先生の読み聞かせでした。

写真を撮るのが間に合いませんでした・・・ごめんなさい・・・

4-2 3びきのかわいいオオカミ

Img_3149

Img_3151

Img_31524-2の読み聞かせをしてくださった方は今日が最後でした。

みんなからのメッセージを渡しました。

Img_3156

Img_31582学期も読み聞かせボランティアをしてくださり、本当にありがとうございました!

3学期もよろしくお願いします!

2020年12月 2日 (水)

5・6年生は2学期最後です。

今日は読み聞かせの日です。

2学期の読み聞かせは、来週が1~4年までで最後なので、

5,6年生は共架2学期最後になります。

今日もみんなのいい顔がたくさん見られました。

1-1 パトカーのピーすけ  あおくんときいろちゃん

Img_0001

Img_0002

1-2 おいしいおかね うまかたやまんば てあそび

Img_0004

Img_0006

2-1 おもちのきもち ふゆのおばけ もったいないばあさん

Img_0015

Img_0013

2-2 まいにちがプレゼント ちきゅうがウンチだらけにならないわけ はっけよい畑場所

Img_0011

Img_0009

3-1 どろぼうがっこう クリスマスオールスター

本日最後の読み聞かせでした。いままでありがとうございました。

Img_2971

Img_2973

3-2 いちはちじゅうのもうくもく

Img_2977

Img_29804-1 ピリカ お母さんへの旅

Img_0043

Img_0045

4-2 ねこはるすばん おいでフクマル

Img_2964

Img_2967

5-1 ちょうりんのすてきなセーター だいこんどのむかし

Img_0029

Img_0031

5-2 白鳥の湖 おはなしトントン「ミミズの目」

Img_0033

Img_0035

6-1 しずかなおはなし くにのはじまり

Img_0021

Img_0022

6-2 ストライプ(しましまもようになっちゃった)

Img_0024

Img_0027

いつも、終わった後は、読んだ本と感想を記入していただきます。

感想の中には

・子どもたちが興味をもって聞いてくれてうれしかった。

という言葉がたくさん書かれています。

季節や地元や、子どもたちの生活に関わるもの、興味がありそうなもの、こんな気持ちを感じ取ってほしいなあ・・・と思うもの、

ボランティアさんは、本を選ぶときに、とても考えてくださいます。

手遊びなどをしてくださるときもありますね。感謝感謝です。

今日で2学期最後のボランティアの方もいらっしゃいます。

長い2学期、すてきなひとときをありがとうございました!

2020年11月18日 (水)

読み聞かせがありました

朝のいい時間です。

1-1 だるまちゃんとてんぐちゃん すてきな三人組 ぶたのたね

Img_2755

Img_27571-2 パトカーのピーすけ あおくんときいろちゃん 手遊び おいも

Img_2760

Img_2762

2-1 まくらのせいじん そこのあなの巻 いちにちおもちゃ ふくろうのダルトリー

Img_2768

Img_2771 

2-2 ハリーのセーター だいこんどのむかし

Img_2767

Img_2766

3-1 もみじのてがみ しずかなおはなし

Img_2799

Img_27963-2 おはなしとんとん「新しい時代」 絵本 白鳥の湖

Img_2542

Img_27924-1 あかいぼうしのゆうびんやさん みみかきめいじん

Img_2806

Img_25614-2 あさになったのでまどをあけますよ ごろべえ物の怪のくにへいく

Img_2554

Img_25565-1 眠れなくなる宇宙のはなし

Img_2562

Img_2563

5-2 どこいったん ちがうねん みつけてん

Img_2785

Img_2789

6-1 まいにちがプレゼント いのちのまつり「ヌチヌグスージ」

Img_2776

Img_2779

6-2 おこる まんじゅうこわい

Img_2780

Img_2783

きょうもみんないい顔です。

ボランティアの方から、

「ブログ、見ています!私たちも励みになります。」

という言葉をいただきました。

ありがとうございました。

2学期の読み聞かせは、あと2回です。

2020年11月11日 (水)

朝のすてきなひととき 読み聞かせ

今日は1~4年生の読み聞かせです。

1年1組 こんもりくん どうするどうするあなのなか

Img_2242

Img_2244

Img_2245

1年2組 にんじんごぼうだいこん  かにとさる

Img_2247

Img_2249

Img_2250

2年1組 おこる あおくんときいろちゃん

Img_2260

Img_2258

Img_22592年2組 たのしいふゆごもり

Img_2256

Img_2254

Img_2255

3年1組 「もみじのてがみ」 おはなし「うまかたやまんば」てあそび「やまにはごろごろ」「あんたがたどこさ」

Img_2271

Img_2276

Img_22783年2組 てがみをください おふろ、はいる?

***ごめんなさい!写真が間に合いませんでした・・・

   そのかわりすてきな歌声を聞かせてもらいましたよ!

4年1組 インドネシアの昔話「まめじかカンチルが穴に落ちる話」 きのこはげんき

Img_2262

Img_2264

Img_22654年2組 かえるのいえさがし もみじのてがみ

Img_2266

Img_2269

Img_2270_2

どのクラスも、みんないい顔で聞いていました。

今日も素敵な時間をありがとうございました!

2020年11月 4日 (水)

読み聞かせがありました

今日は、全校読み聞かせの日。

朝のすてきな時間です。

1年1組  くんちゃんのはたけしごと くんちゃんのだいりょこう

Img_2298

Img_23001年2組 ぽんこちゃん ポン! ライオンのすてきないえ

Img_2296

Img_22952年1組 おはなしトントン 愛という文字 ぐりとぐらとすみれちゃん

Img_0036パワーポイントを使っての読み聞かせ。

子どもたちが読む場面もありました。

Img_0038

2年2組 おむすびころりん はっけよい! おひさまとおつきさまのけんか

     マトリューシカちゃん

Img_0039

Img_00413年1組 たのしい ふゆごもり

Img_0024

Img_00233年2組 よかったなぁ かあちゃん なまえのないねこ うっかりおじさん

Img_0020

Img_00194年1組 ちいさなたいこ もみじのてがみ

Img_0029

Img_00324年2組 ぐるんぱのようちえん ぐりとぐら

Img_0028

Img_0027

5年1組 あな かちかちやま

Img_0010

Img_0011

5年2組 眠れなくなる宇宙のはなし

Img_0014

Img_0017

6年1組 どんぐりかいぎ きのこはげんき

Img_0003

Img_0004

6年2組 (おはなし)うまかたやまんば もみじのてがみ 

     (てあそび)山にはごろごろハンバーグ

Img_0006

Img_0008

中学校になると読み聞かせはなくなります。

6年生にとって、残りわずかな時間になりますね。

2学期は、6年生はあと2回です。

ボランティアのみなさま、今日もありがとうございました。

2020年10月28日 (水)

読み聞かせがありました

今日は全学年の読み聞かせがありました。

1-1

Img_2170

Img_2171

Img_21691-2

Img_2172

Img_2173

Img_21762-1

Img_2180

Img_21822-2

絵本なしでの読み聞かせでした。

Img_2177

Img_21783-1

Img_2214

Img_2215

Img_22173-2

Img_2211

Img_2210

Img_22134-1

Img_2225

Img_22234-2

Img_2222

Img_22195-1

Img_2200

Img_21995-2

Img_2205

Img_2208

Img_22076-1

Img_2189

Img_2191

Img_21886-2

Img_2193

Img_2196

Img_2195どのクラスも集中していて、読み聞かせの時間は学校中がしーんとなっています。

本を見る目が素晴らしいです!

来週はどんな本に出合えるかな?

2020年10月14日 (水)

読み聞かせがありました。

今日は1~4年生の読み聞かせの日でした。

1-1

この前見学にいらっしゃったお母さんが今日は読み聞かせをしてくださいました。

Img_1862

Img_18641-2

Img_1859

Img_18602-1

絵本なしの言葉だけでお話を伝えてくれました。

Img_1865

Img_18682-2

Img_1869

Img_18703-1

Img_1877

Img_18783-2

Img_1876

Img_18734-1

Img_1885

Img_1886

4-2

今日は担任の先生による読み聞かせです。

Img_1883

Img_1884

どのクラスも、とても真剣に読み聞かせを聞いています。

毎回おもしろい本を持ってきてくださるボランティアのみなさん、ありがとうございます!

来週の読み聞かせはお休みです。

再来週、どんな本に出合えるかな?