プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

よみきかせ

2024年3月 6日 (水)

3月6日の読み聞かせ

あっという間に1年が過ぎ、年度の終わりを迎えようとしています。今日を含め、今年度の読み聞かせの時間はあと2回となってしまいました。

毎週のように読み聞かせに来てくださったおかげで、教職員も児童も、すがすがしい気持ちで1日のスタートをと切ることができました。ボランティアの方々にお礼の気持ちを伝えたいと、子供たちがメッセージを書き、お渡しすることになりました。

今日で今年度最後のボランティアの皆様、今まで本当にありがとうございました。

また来年度も是非、読み聞かせに来ていただけるとありがたいです。

本日の読み聞かせの様子はこのような感じでした。

〈1-1〉

11

11_2

11_3

〈1-2〉

12

12_2

〈2-2〉

22

22_2

22_3

22_4

〈3-1〉

31

31_2

31_3

〈3-2〉

32

32_2

〈4-1〉

41

41_2

41_3

〈4-2〉

42_2

42_3

42_4

〈5-1〉

51

51_2

〈5-2〉

52

52_2

〈6-1〉

61

62

〈6-2〉

62_2





2024年2月21日 (水)

2月21日の読み聞かせ

2月も終わりに近づき、少しずつ春の足音を感じるような気温になってきました。

気温は少し高くなってきましたが、今日は1日雨の予報です。

雨になると外で遊べず、ちょっぴり残念に思う児童もおりますが、

そんな気持ちを吹き飛ばすように、楽しい読み聞かせをしてくださいました。

児童も職員も心が潤うような読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました。

今日の読み聞かせの様子

〈1-1〉

11

11_2

〈1-2〉

12

12_2

〈2-1〉

21

21_2

〈2-2〉

22

22_2


〈3-1〉

31

31_2


〈3-2〉

32

32_2


〈4-1〉

41

41_2


〈4-2〉

42

42_2




〈5-1〉

51

51_2


〈5-2〉

52

52_2


〈6-1〉

61

61_2


〈6-2〉

62

2024年2月 7日 (水)

2月7日の読み聞かせ

今年はあまり雪が降らないまま立春が過ぎました。

1年2組では、2月3日の節分にちなんで鬼が出てくる絵本を選んでくださいました。

その他、クイズあり、昔話の語りあり、踊りありと、工夫して読み聞かせをしてくださって

ありがとうございました。

絵本を通して豊かな心を育むことができます。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

〈1-1〉

11

11_2

〈1-2〉

12

12_2

〈2-1〉

21

21_2

〈2-2〉

22

22_2

〈3-1〉

31

31_2

〈3-2〉

32_4

32_5

〈4-1〉

41_2

41

〈4-2〉

42

42_2

〈5-1〉

51

51_2

〈5-2〉

52_2

52

〈6-1〉

61

61_2

〈6-2〉

62

62_2

2024年1月24日 (水)

1月24日の読み聞かせ

今朝は今年一番の大雪となりました。

昨日から大雪警報が出ていて車の運転も大変な中、ボランティアの方々が来てくださいました。

今日も心が温まる読み聞かせをしてくださり本当にありがとうございました。

〈1-1〉

11

11_2

〈1-2〉

12

12_2

〈2-1〉

21

21_2

〈2-2〉

22

22_2

〈3-1〉

31

31_2

〈4-1〉

41

41_2

〈4-2〉

42

42_2

〈5-1〉

51

51_2

〈5-2〉

52

52_2

〈6-1〉

61

61_2

〈6-2〉

62

62_2

2024年1月17日 (水)

1月17日の読み聞かせ

3学期が始まって初めての読み聞かせでした。

霧氷が見られるくらいぐっと冷え込んだ朝でしたが、

読み聞かせの方の心地よい声で物語を聞き、心が温かくなりました。

読み聞かせボランティアの皆様、3学期もどうぞよろしくお願い致します。

〈1-1〉

11

11_2

〈1-2〉

12

12_2

〈2-1〉

21

21_2

〈2-2〉

22

22_2

〈3-1〉

31

31_2

〈3-2〉

32

32_2

〈4-1〉

41

41_2

〈5-1〉

51

51_2

〈5-2〉

52

52_2

〈6-1〉

61

61_2

2023年11月29日 (水)

11月29日の読み聞かせ

紅葉と冠雪のコントラストが美しく、冬の訪れを感じるようになりました。

今日は小雨が降る中、ボランティアの方々に来ていただきました。昔話の語りや手あそびなども入れてくださり、心温まる楽しい時間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。

〈1-1〉

11

11_2

〈1-2〉

12

12_2

〈2-1〉

21

21_2

〈2-2〉

22

22_2

〈3-1〉

31

31_2

〈3-2〉

32

32_2

〈4ー1〉

41

41_2

〈4-2〉

42

42_2

〈5-1〉

51

51_2

〈5-2〉

52

52_2

〈6-1〉

61

61_2

〈6-2〉

62

62_2

2023年11月15日 (水)

11月15日

今日は、久しぶりの読み聞かせとなりました。10月は小春日和の日があり、さわやかな風が心地よかったのですが、今日は肌寒く、いつの間にか冬がもうそこまで来ているのだと感じます。

今日の読み聞かせも、語りあり、歌ありの素敵な読み聞かせとなりました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

読み聞かせの後に、素敵な虹の写真も見せてもらったクラスがありました。子どもたちにとっても素敵な1日になりますように。

1-1

11

1-2

12

2-1

21

21_2

2-2

22

22_2

3-1

31

31_2

3-2

32

32_2

4-1

41

41_2

4-2

42

42_2

5-1

51

51_2

5-2

52

52_2

6-1

61

61_2

6-2

62

62_2

2023年10月18日 (水)

10月18日の読み聞かせ

爽やかな秋晴れと読み聞かせの美しい声と共に気持ちのよい1日が始まりました。

10月31日はハロウィンです。今日は季節にに合わせた絵本を選んでくださり、かわいいお面も登場しました。

今日は1年生から4年生の読み聞かせの日です。

クラスの様子をお伝えいたします。

1-1

11

11_2

1-2

12

12_2

2-1

21

21_2

2-2

22

22_2

3-1

31

31_2

3-2

32

32_2

4-1

41

41_2

4-2

42_3

42_2


ボランティアの皆様、ありがとうございました。

2023年10月11日 (水)

10月11日の読み聞かせ

数日続いた雨も上がり、気持ちの良い小春日和となりました。

本日は、子供たちが楽しみにしている読み聞かせの日です。

毎週のようにボランティアの方々にお世話になっております。

今日も楽しい読み聞かせをありがとうございます。

1-1

11_2

11_3

1-2
12

12_2

2-1

21

21_2

2-2

22

22_2

3-1

31

31_2

3-2

32

32_2

4-1

41

41_2

4-2

42

42_2

5-1

51

51_2

5-2

52

52_2

6-1

61

61_2

6-2

62

62_2

2023年10月 4日 (水)

10月4日の読み聞かせ

さわやかな秋風と共に読み聞かせが始まりました。

今日も素敵な声で物語を聞かせてくださり、本当にありがとうございました。

各クラスの読み聞かせの様子はこのような感じでした。

1-1

11

11_2

1-2

12

12_2

2-1

21_2

22_2

2-2
22

22_4

3-1

31

31_2

3-2

32

32_2

4-1

41

41_2

4-2

42

42_2

5-1

51

51_2

5-2

52_2

52_3

6-1

61

61_2

6-2

62

62_2

読み聞かせボランティアの皆様、本当にありがとうござました。

来週もどうぞよろしくお願いいたします。