プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

給食

2022年6月23日 (木)

6月23日の給食

古代米ごはん いろどり野菜のすまし汁 ちくわの天ぷら 酢の物

597a2567882245aba6bf308c66c6041b

今日のご飯は古代米でした。

いつもと違うご飯を食べるのもいいですね。

たくさんのおかずと一緒に、午前中疲れた体にエネルギー補給!

午後も頑張りましょう。

2022年6月21日 (火)

6月21日の給食

ごはん 春雨スープ シイラのケチャップ炒め バナナ

6995c9252d274e14b21f3a4a64142ac3

シイラのケチャップ炒めでした。

シイラが、給食で出るのは珍しいですね。

いろんな物が食べれて、今日も大満足でした。

2022年6月20日 (月)

6月20日の給食

カレーライス ツナサラダ ヨーグルト 757kcal

2022620

カレーライスです。

カレーライスやうどんなどは、食べやすいため、あまり噛まずに食べる人が多いそうです。

ご飯を食べるときは、早食いせず、ゆっくりよく噛んで食べましょう。

今日もたくさんたべて元気モリモリです。

2022年6月15日 (水)

6月15日の給食

チキンライス 野菜スープ ウインナーポテト 630kcal

6dcbe1e4a1884377b8944b2637b8a530

今日は楽しみなチキンライスでした!

3時間目終わりの休み時間から、「チキンライス!」とたくさんの子が言ってました。

全部美味しかったですね。

明日の給食も楽しみです。

2022年6月14日 (火)

6月14日の給食

ごはん えのき汁 魚のマヨネーズ焼き 塩もみ 586kcal

Edb93cc7962141dfb6c26c70622a4a4f

2022年6月10日 (金)

6月10日の給食

ごはん 肉じゃが ごまあえ 梅干し 642kcal

0c07e681428c47b98ace2a65656f3367

今日は肉じゃがでした。

ボリュームたっぷりでお野菜もたくさん取れました。

ごまあえも美味しかったですね。

さらに福井で作られてる梅干しを食べて、元気になりました。

2022年6月 8日 (水)

6月8日の給食

ごはん マーボー豆腐 イカ下足揚げ レモンゼリー

318e186f94784b4eb51601dd734d93c6

今日もボリュームたっぷりの給食でした。

マーボー豆腐もイカ下足揚げもご飯によく合いましたね。

レモンゼリーはさっぱりしていて、食べやすかったです。

明日の給食も楽しみです。

2022年6月 6日 (月)

6月6日の給食

ごはん 根菜汁 野菜のみそ炒め 青のりの煮干し 591kcal

202266

今日は、歯と口の健康習慣にちなんだ献立でした。

6月4日~6月10日は歯と口の健康習慣です。

バランスの良い食事をして、虫歯予防をしましょう。

2022年6月 3日 (金)

6月3日の給食

コッペパン ポークビーンズ コールスローサラダ キャンディチーズ 608kcal

15c8667351f94e428de8c925b44d4721

今日はコッペパンの日でした。

ポークビーンズと合わせて食べれて、美味しかったです。

キャンディチーズと牛乳でカルシウムもたっぷり取れました!

来週の給食も楽しみですね。

2022年6月 2日 (木)

6月2日の給食

ごはん かきたま汁 豚肉の塩こうじ焼き ゆかりマヨあえ 680kcal

Cdd34e01fd7a46459e97844c15864128

豚肉の塩こうじ焼きは、ほんのり甘さもあり美味しかったです。

かきたま汁は子どもたちに人気の食べ物でした。

ゆかりマヨあえも美味しかったですね。

明日の給食も楽しみです。