土曜日ですが・・・理数グランプリ開催!
今年度のふくい理数グランプリチャレンジステージが、行われました。これは、福井県が理数教育の充実のため、児童の興味関心の喚起と科学的な思考力・判断力・表現力を育成するために実施しています。チャレンジステージを突破したグループは、グランプリ本選へ進みます。力を出し切ってほしいですね!
« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »
今年度のふくい理数グランプリチャレンジステージが、行われました。これは、福井県が理数教育の充実のため、児童の興味関心の喚起と科学的な思考力・判断力・表現力を育成するために実施しています。チャレンジステージを突破したグループは、グランプリ本選へ進みます。力を出し切ってほしいですね!
丸パン キャベツのスープ スパゲッティナポリタン フルーツミックス 568kcal
「今日はパンの日だ!」「フルーツミックスもあるよ」と嬉しそうな声が聞こえてきました♪
おいしい給食を食べて、午後も頑張ることができました。
ごちそうさまでした。
今日の⑤⑥時間目を使って4~6年は、各委員会に分かれて合体の準備をしました。グラウンドをコートブラシかけたり、放送の練習をしたりと、用意はばっちりです。ただ、お天気だけが心配です。天気予報がころころ変わっています。グラウンドが使えないほど濡れてしまった場合は、中止となります。その時には、1~3時間目に授業を行います。日曜日の朝6時以降、C4thでお知らせしますので、気を付けてください。よろしくお願いします。
雨が降らないことを願います。
ごはん えのき汁 松風焼き 塩もみ 月見だんご 622kcal
9月29日の十五夜にちなんだ献立でした。
「月見団子が楽しみ♪」「十五夜こんだてだ!」という声が聞こえてきました♪
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
週に1回栄養士の倉橋先生が来られます。今日は、中学年で朝ごはんの大切さについてのお話でした。朝ごはんは、やる気スイッチを入れ、脳のスイッチを入れる、スイッチが入る人は体力も学力もアップする!という好循環が生まれます。そして、朝食は、できれば主食+1品+できればもう1品できる良いですね。ともおっしゃっていました。
「早寝・早起き・朝ごはん」のリズム
をつくりましょう!
今日は、昨日からの雨でグラウンドが濡れていたため、体育館で予行を実施しました。リハーサルのポイントは、1.聞く姿勢 2.声 3.反応 でした。
6年生が、しっかりお手本を示してくれたり、小さい学年の子に声掛けしてくれたりと、リーダーとして活躍しています。さすが!ですね。行事一つ一つに真剣に向かい合い、きっちりやり遂げることで、充実感や責任感が生まれると考えます。この調子で、がんばっていきましょう。
合体に向けて日々練習をしている日々です。今日の大昼休みは、外で大繩をする予定でしたが、雨が降りそうだったので、中止になりました。お昼の放送で「今日の大繩は中止、大昼休みです」と、放送が入ると、「やったー!」と学校中が歓声に包まれました。なぜかというと、水曜日は掃除がなく、その分昼休みが長いのです。そう、児童はおもいっきり遊べるということです。久しぶりの大昼休みは、体育館やグラウンドでは、思い思いに遊ぶ児童の姿がありました。
かばやきどんぶり うすあげのみそ汁 わかめの酢の物 663kcal
今日のかばやきどんぶりに使われている魚は、「いわし」といいます。いわしには、体をつくるもとになるたんぱく質や、骨をつくるもとになるカルシウムなどがたくさん入っています。しっかり食べて、午後も元気いっぱいです。
少しずつさわやかな風が吹くようになり、秋の気配を感じるようになりました。もうすぐ10月です。今日の読み聞かせは、お彼岸やハロウィンに関するものがありました。季節を感じる絵本を通して、子どもたちも四季の移り変わりを感じることができています。
子どもたちの心を育む読み聞かせは、保護者の方や地域の方おかげで成り立っています。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
1-1
1-2
2-1
2-2
3-1
3-2
4-1
4-2
5-1
5-2
6-1
6-2
ごはん トマト入り卵スープ てりやきチキン ビーフンソテー 666kcal
てりやきチキンは、香ばしくてごはんにも合い、おいしかったです。
トマト入り卵スープとビーフンソテーも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。