1月31日の給食
ごはん 呉汁 鶏肉の照り焼き つぼづけあえ 531kcal
今日は福井の郷土料理である呉汁が出てきました。
すりつぶされた大豆がいい風味を出してとてもおいしいです。
今日が1月最後の給食でした。
2月からの給食も楽しみです。
« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »
ごはん 呉汁 鶏肉の照り焼き つぼづけあえ 531kcal
今日は福井の郷土料理である呉汁が出てきました。
すりつぶされた大豆がいい風味を出してとてもおいしいです。
今日が1月最後の給食でした。
2月からの給食も楽しみです。
3年生は体育の時間にクロカンです。
ただ、雪が降りすぎて、校庭に出られないので、校庭横の除雪が入った通路で練習です。
雪が降る中でも頑張っていました。
6年生は、炭酸水に溶けている気体を取り出す実験です。
これはまとめの時間。
どの子も真剣でした。
そして委員会の時間には、
環境委員会が雪かき。
購買委員会は、ベルマークの種わけ作業を。
図書委員会は、読書ビンゴの景品のしおりづくり。
よりよい学校にするための話し合いをしている委員会もたくさんありました。
みんな151年目の成器南小に向けて、頑張っています。
ごはん ポトフ かっちゃまキッシュ すこの彩りサラダ 福井県産梅ゼリー 694kcal
今日はふくいとかっちゃまの恵みを味わう給食でした。
「かっちゃまキッシュ」といって勝山高校の生徒さんたちが考えてくれた勝山産の野菜がたくさん入ったメニューです。
これからも福井、勝山の恵みに感謝していきたいですね。
明日の給食も楽しみです。
昨日の午後から降り積もった雪で、
今朝は、たくさんの地区から
「車が出せない!」
「歩道も車道もあいてない!」
という連絡がありました。
学校も、昨日、除雪していただいたようですが、
雪の壁ができ、朝から教職員で除雪を行いました。
でも、歩道が空いていないので、子どもたちは
車道を通って登校!
教職員が出て見守りました。
(写真を撮る余裕がありませんでした・・・)
送ってくださった保護者の皆さまや、朝早くから
除雪をして子どもたちを見守ってくださった見守り隊や地域の方々のおかげで
みんな無事登校完了!
ありがとうございました。
学校の周りは、駐車場も狭くなっております。
学校へお越しの際は気をつけてください。
中庭の雪は、1階の窓まで!
もう降らないといいなあ。
コッペパン カレーシチュー 肉の竜田揚げ キャベツ マーガリン 718kcal
今日の給食は給食記念日にちなんだ献立です。
給食の始まりは明治22年と言われておりこれまで続いてきました。
給食を食べられることに感謝しながら給食を食べていきたいですね。
来週の給食も楽しみです。
昨日中止になってしまった学年のスキー教室を
別日に実施したいと思っています。
今のところ、
2月9日(木)
を予定しています。
スキー場も、バスもお願いすることができました。
あとは、グループを見てくださるボランティアの方が集まれば、
実施できます。
そこで、本日、ボランティア再募集のお知らせを子どもたちが持ち帰りました。
1・4・6年生は明日持ち帰ります。
2月9日(木)にスキーボランティアができますよ!という方は、
2月1日までに学校に申し込んでください。
急なことで大変申し訳ありませんが
どうかよろしくお願いいたします。
心配された寒さも、それほどでもなく、雪もここらへんより降らない感じでした。
本校と平泉寺小以外の学校は来ていなくて、
ビギッズパークも、レンタルルームも空いていました。
午後からの写真です。
みんな口々に
「たのしかったぁ~!」
いい一日でした。
ジャムは雪がチラホラで、心配していた寒さも大丈夫そうです。
転ぶ練習もして、
さあ、GO!
1年生は、まずは階段から。
風がないようで、よかったです。
今日は、1・4・6年のスキー教室です。
昨日よりは天気予報もよく、ゲレンデの風もない、ということで
実施しました。
1年生は教室でしっかりと説明を聞いてから出発しました。
学校に残る学年には、校長先生からサプライズの放送があり、
きっと元気に一日を過ごしてくれそうです。
ゆかりごはん えのき汁 コロッケ 塩もみ 591kcal
今日はゆかりごはんでした。
ゆかりはごはんにとてもあいますね。
強い寒波が来ていますがしっかり食べて乗り越えましょう。
明日の給食も楽しみです。