プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月15日 (木)

3年ぶりの連合体育大会!

朝は雲が広がり、暑くなくていいなあと思っていたのですが

ぐんぐん天気が良くなり、暑~い一日になりました。

Img_9436

朝早くから先生方とテントを立てました。

日よけにと「よしず」を取り付けたら、海の家みたいな雰囲気になりました。

Img_9440

早速アップをして

Img_9444

Img_9446

すぐに開会式です。

今回のあ開会式は選手宣誓のみ。

本校の児童がその大役です!

Dsc00390

みんなが見守る中、グラウンドの真ん中で

心にじんとくる立派な選手宣誓でした!

Dsc00391

Dsc00392

そしてすぐに全員80m走です。

Dsc00397

Dsc00401

赤い体操服は南校だけなので、とてもよく目立ちます!

Img_9453

Img_9456

Img_9461

Img_9464

Img_9472

Img_9469

Img_9473

写真がぶれていてごめんなさい・・・

みんな最後まで元気に走り切っていました。

笑顔でゴールする子が多くてうれしかったです。

<持久走>

Dsc00440

Dsc00441

Dsc00438

Dsc00451

<走り高跳び>


Dsc00444

Dsc00439

Dsc00427

Dsc00433

Dsc00435

応援の声もよく響いていました。

Dsc00476

<走り幅跳び>

Dsc00453

Img_9482

<ボール投げ>

Img_9486

選手や応援だけではありません。

競技の補助員としても、しっかり働いていました。

Img_9485

そして全員での大繩跳びです!

どのチームも、自己最高やそれに迫る記録が出せました!

Dsc00455

Dsc00457

Dsc00459

青空の下、南校の赤い体操服が躍動します。

Dsc00465

Dsc00470

Dsc00473

そして最後の400mリレーです。

Img_9490

Img_9491

Img_9492

応援も最高潮!

Img_9495

Img_9505

Img_9500

Img_9501

Img_9503

Dsc00490

少し時間が遅くなりましたが、盛り上がって終わることができました。

いろいろなことがありましたが、全員でこの行事をやり遂げられたことに

大きな拍手を送りたいと思います。

応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

学校に帰った後、6年生は記念撮影を行いました。

Img_9508

Img_9513

みんないい顔でした。

2022年9月14日 (水)

読み聞かせがありました

今朝は5、6年生が連体に行ったため、1~4年生で登校しました。

朝のあいさつも頑張っていましたよ!

Dsc00714

Dsc00712

みんなで協力して登校ができていました。

そして今日は水曜日。

読み聞かせがありました。

<1の1>「パパ、お月さまとって!」「こどもかいぎ」「かみなりどんがやってきた」

Dsc00731

Dsc00730

<1の2>「みずたまり」「大きなキャベツ」「赤いふうせん」

Dsc00722

Dsc00720

<2の1>「つぎのぼうや」「ちょっとだけ」

Dsc00726

Dsc00727

<2の2>「あくたれラルフのハロウィン」「日本代表・山口茜選手のビックプレー」

Dsc00723

Dsc00724

<3の1>「こりゃなんだうた」「スマイルショップ」

Dsc00733

Dsc00735

<3の2> 担任の先生が読みました。

Dsc00736

Dsc00737

<4の1>「やさいのおなか」「まどのむこうのくだものなあに」

Dsc00741

Dsc00739

<4の2>「ごんぎつね」

Dsc00744

Dsc00742

笑いや驚きの声がでるクラスや静かに聞けているクラスなど、どこも集中して聞いていました。

朝の読み聞かせはとてもいいですね。

ボランティアの皆様ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

2022年9月13日 (火)

明日はがんばれ!連体壮行会

4年生がリーダーとなって連体の壮行会が行われました。

司会進行もあいさつも4年生です。

Img_9394

Img_9411

5・6年生と向き合うように並んで、応援の披露です。

Img_9412

Img_9414

まずは難しい「ドン・キホーテコール」から。

2日しか練習してないからなあ・・・だいじょうぶかな?

心配してましたが、

Img_9413

Img_9391

Img_9401

Img_9398

Img_9399

Img_9403

低学年もしっかりあっています!

声も大きく出ています!いいぞ~!

Img_9416

Img_9421

4年生一人一人がしっかりと低学年をリードしています。

かっこいい!

5・6年生がとてもいい顔で聞いて見ていてくれました。

お礼の言葉

Img_9425

おかげで明日はがんばれます!

Img_9427

最後に校長先生から

Img_9431

5・6年生に贈った言葉は

「自分の限界は、いつも自分が思うところのほんの少し先にある。

たいがいの人は、自分で手前に線を引いてしまう。

だから、明日、もう無理!って思った時、まだ少しできる自分の力を信じて

もうちょっとだけあきらめるのを先にしてみよう。

そうすると何かが代わるかもしれない」

1~4年生には、

「たった2回でこんなに立派にできたのは、4年生の素晴らしいリーダーシップのおかげです。

どの学年も一生懸命で、がんばってほしい!という気持ちが伝わってきました。

明日の5・6年生がいない学校を皆さんに安心して任せます。」

みんないい顔で聞いてくれました。

さあ、明日が楽しみです!

終了後4年生は、

Img_9434

Img_9435

学年で反省会。

リーダーたちの感想に「楽しくやってくれたのでよかった。」

「たった2日なのに、難しいのも結構覚えてくれてうれしかった。」

「大きな声を出してくれてよかった。」

などなど満足げな感想が続きました。

お疲れさまでした。

4年生 GOOD JOB!!!

9月13日の給食

ごはん 豆と野菜のカレースープ ビーフンソテー 584kcal

F63d4c3aaa804731a19e364b88b35cba

豆と野菜のカレースープでした。

お野菜がごろごろで、ごはんにも合い、とても美味しかったです。

ビーフンソテーも好きな人が多かったと思います。

今日の大昼休みは壮行会です。

たくさん食べて、5・6年生の応援をしましょう!

ただいま一輪車、人気上昇中!

大やすみ、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。

その中で、1・2年生の一輪車に挑戦している子が増えています。

Img_9360

Img_9363

Img_9370

みんな楽しそう。

うまくいかなくても、転んでも何度も何度も挑戦しています!

Img_9378

こんなこともできるようになりました!

Img_9377

外でも1年生が練習中。

Img_9381

Img_9380

Img_9382

Img_9385

みんながとても一生懸命なので、低学年用の一輪車が足りなくなってしまいました。

そこで、

成器南幼稚園から。4台、お借りしました。

これです。

Img_9332

低学年にちょうど乗りやすいサイズです。

ありがとうございました。大切に使って上手になりますね!

今日は小さい班長さん

明日は市連合体育大会なので、5・6年生は集団登校にはいません。

そのため4年生以下の子が班長となって、登校します。

その練習を本日行いました。

いつもと違う風景です。

Img_9333

Img_9337

ちょっと緊張しながらも元気にあいさつをしてくれるちい班長さんたち。

Img_9338

2年生が班長さん!という班もありました。

頑張っていたよ!

Img_9335

Img_9339

うしろから歩いてくる5・6年生が、何とも言えず優しいそしてちょっとリラックスした表情だったのが印象的でした。

明日は、5・6年生がいません。

見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

本日頑張ってくれたあいさつ隊です。

Img_9340

2022年9月12日 (月)

9月12日の給食

ごはん のっぺい汁 白身魚フライ 和風サラダ 687kcal

29d65f77968e4ad59d0e88aa4d8d3db1

お野菜いっぱいの給食でした。

のっぺい汁も和風サラダも美味しかったですね。

白身魚フライはさくさくでした。

明後日の連体など暑い中での活動が続きます。

お野菜もしっかり食べて元気な体を作りましょう!

明後日の連体に向けて!

明後日はいよいよ連体です。

今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

がんばってきた5・6年生への激励の「壮行会」が明日昼休みに行われます。

この会のリーダーは4年生です。

実は夏休みから4年生はコツコツと準備をしてきました。

学年での練習もバッチリです!

今日は1~3年生に伝える日です。

4年生全員で分かれて、1・2・3年生のクラスへ行きました。

Img_9271

下級生を前に、ちょっと緊張気味です。

でも、頑張って教えるぞ!

Img_9273

Img_9275

こんな風に可愛くやってね~!

Img_9282

できるかな~?

ちょっと心配そうですが、この10分後はバッチリでした!

Img_9289

Img_9283

Img_9290

Dsc00628

Dsc00631

Dsc00640

おわったら、そく反省会。

Img_9294

明日に向けて改善します。

この時期、合体の応援練習もあって、低学年の負担にならないように

4年生の後に続けばいいように配慮されています。

壮行会を通して、いろいろなことを学んで4年生成長中です!

2022年9月 9日 (金)

新しい掃除場所 がんばってます!

昨日から掃除場所が新しくなりました。

どんな様子かな?

Img_9223

低学年にやさしく教えてあげる高学年の姿がたくさん見られました。

Img_9224

南校の掃除は、どこも雑巾がけをします。

しっかりと体重を乗せて拭くたてぶきは廊下も教室も体育館だって健在!

Img_9233_2

Img_9236

Img_9238

Img_9240

長~い廊下や体育館を汗びっしょりになって拭いている姿は感動します。

1年生もとっても上手になりました。

よこぶきやトイレや手洗い場も心を込めて。

Img_9225

Img_9227

Img_9230

Img_9244

Img_9249

教室の机も、縦横ぴっしり合わせていました。

Img_9252

Img_9254

そして水捨てをして、

Img_9258

Img_9268

Img_9267

反省会をします。

Img_9264

「めあてを守って頑張ってできた人?」

「はーい!」

Img_9263

どの掃除場も自己評価高めでした。

Img_9265

でも、笑顔で終われるの、いいね!

そうじはだいじ。

9月9日の給食

ごはん 松風焼き えのき汁 おかかあえ・月見だんご

63fc999b453f4e9e9d906feddd4e1f3e

松風焼きでした。

鶏肉がとても美味しく味付けされていました。

また今日は十五夜にちなんだ献立です。

福井県の玄米を使用したお月見だんごがあります。

味わって食べましょう。