プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 学年別の委員会 | メイン | 芸術の冬! »

2022年2月 9日 (水)

1年生の算数、むずかしい!

今日は1年2組の算数の公開授業がありました。

内容は大きな数の計算の仕方です。

Img_4724

32個のおはじきに5個を合わせると?

という問題です。

2+5=7

30と7で37

なあんだ、かんたん!

と思うでしょ。

いやいや、本日のめあては

かぞえぼうをつかって、計算のしかたを説明しよう!

なんです。

実は、これ、位をそろえて計算することの理解へつながる大事な時間なんです。

位のしくみがちゃんとわかると、2年生の繰り上がりや繰り下がりがちゃんとわかるのです。

位を1年生は「おへや」とよんでいます。

1のお部屋、10のお部屋・・というふうに

お部屋が書かれたワークシートに数え棒を置いて考えます。

Img_4722

Img_4725

Img_4726

おとなりとも相談します。

Img_4727

Img_4728

Img_4729

先生方も、

「むずかしいね~」

Img_4721

そして、自分の考えをみんなの前で発表

Img_4731

Img_4732

Img_4733

私たちの子どものころは、

たしざんはこうやって計算するんですよ

と教えられたものが、今は

そのしくみを考えて、人に伝えられるという力が

求められます。

だからこそ、

むずかしい~!のです。

そんなむずかしいことをやっている1年生。

よくがんばっています!

やはり、この1年間の成長ってすごいですね。