プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月25日 (月)

10月25日の給食

ごはん 大根と豚肉の中華煮 焼きししゃも はんぺんのごま酢あえ 牛乳 681Kcal

1025お汁の中の大根やじゃがいもやにんじんなどがとってもほくほくしていて、そして温かくて身体がぽかぽかしました。

豚肉も噛まなくても食べられるぐらいの柔らかさでした!

今日はなんだか気温があまり上がらなくて寒いので、こんな日にはぴったりです。

はんぺんのごま酢あえは、ごまとお酢の味のバランスがとても良く、美味しかったです。

冬支度が整いました!

24日、成器会の半日奉仕作業と資源回収が行われました。

雲一つない秋空の下、たくさんの保護者の方たちが参加してくださいました。

資源回収は7時30分から開始です。

Img_0549

Img_0556

たくさんのご提供、ありがとうございました。

Img_0558

Img_0561

Img_1839

Img_1844

Img_1847

Img_1850

Img_1855

Img_1856

歩道の樹木も。

Img_0569

そして、ずっと処分できなかった高跳び用のマットも、細かくして、

Img_1851

たくさんの手のおかげで、無事にビュークリーンへ。

これで安心して冬を迎えられます。

みなさん、ありがとうございました。

今朝は、4年2組の子たちがあいさつ運動をしてくれて、たいへんにぎやかな週の始まりとなりました。

Img_1859

今週は就学時健康診断があります。

来年度の1年生に会えます。楽しみですね。

2021年10月22日 (金)

指導主事訪問日です。

後期の指導主事訪問日です。

朝からたくさんの先生方が学校の様子や授業を見に来られました。

1年2組 国語 「かん字の話」

Img_1758

習っていない漢字の意味を絵と組み合わせて考えます。

Img_1759

習っていない漢字ばかりです。だいじょうぶかな?

がんばるぞー!

Img_1761

Img_1762

6年1組 理科 「てこのはたらき」

くぎ抜きを使ってくぎを抜くと、楽に抜ける。このことを使って、20キロの砂袋を楽に持ち上げる方法を班で考えます。

Img_1764

Img_1765

Img_1768

Img_1774

Img_1772

さあ、どんな方法になったかな?

3年2組 体育 「ゴール型ゲーム」

Img_1777

Img_1776

Img_1781

今日大切なところは、パスを回すための「作戦タイム」

Img_1782

Img_1783

さあ、作戦はうまくいったかな?

研究授業は、5年2組 算数 「台形の面積」

Img_1787

子どもたちの周りをたくさんの先生方が囲んで、ちょっと緊張するね~

Img_1785

Img_1790

友だちの「算数日記」を読み合いして、本日の課題「台形の面積」を考えます。

Img_1793

台形を分けてもらうと、さっそく折ったり切ったりし始めました。

自主的に取り組んでいく姿、さすが高学年です。

Img_1794

Img_1795

わかりました~

おとなりと相談してもいいよ~

Img_1796

前で自分の閑雅を発表します。

Img_1797

たくさんの考え方ができるようになり、自分の言葉で説明することもずいぶん上手になりました。

友だちの意見に付け加えたり、反論したり、

Img_1798

クラスみんなで学びを深めていく授業でした。

4年2組 道徳 「新次のしょうぎ」

Img_1800

Img_1801

将棋に勝つために、ついずるをしてしまう主人公の気持ちを考えます。

グループでも相談して、発表。

Img_1802

Img_1803

Img_1804

給食や掃除も見ていただきました。

Img_1806

Img_1809

Img_1810

外では、ヤギが気持ちよさそうに寝ていました・・・

Img_1811

5年1組 国語 「固有種が教えてくれること」

説明文です。

Img_1813

うわぁ、字ばっかり・・・

と思ったら、

今日の授業は資料を与えられて、どの分のところに入っていた資料かを考える授業でした。

資料はタブレットで確認します。

Img_1822

もちろんいろいろなところでペアトークで考えを深めます。

Img_1816

Img_1817

5年2組 社会 「自動車をつくる工業」

・・・・ごめんなさい、写真を撮り損ねました・・・

自動車の最新工場の映像から、工夫されているところを見つけます。

こちらもグループトークでたくさんのことを見つけていました。

3年1組 算数 「円と球」

Img_1827

Img_1829

Img_1833

丸いもの(ボール・水筒・缶コーヒー・たまごなど)をグループ分けしていました。

切り口の断面も、タブレットを使ってみんなによく見えるように工夫していました。

その時の手をあげている子の、指先まで伸びていることに感心して、つい、パチリ。

Img_1832

そのあとの研究会では、

昨日話題になった

「明るく 個性豊かな 素直で 自主性に富んだ 南の子」

の姿がたくさん見られたことをほめていただきました。

一日よく頑張った子どもたち&先生方でした。

10月22日の給食

鮭ずし すまし汁 おかかあえ 牛乳 525Kcal

1022おすしの味がちょうどよい鮭ずしでした。

写真では見づらいかもしれませんが、鮭がたくさん混ざっていました。

すまし汁は、お汁と麩がマッチしていてとても美味しいです。

指導主事訪問の今日の給食は、なんだかちょっとごほうび給食な気分です!

2021年10月21日 (木)

10月21日の給食

きなこ揚げパン ポテトスープ ミートボール ブロッコリーサラダ 牛乳 562Kcal

1021子どもも大人もみんな大好き!なきなこ揚げパンの登場です!

もう私は二日前からこの日を楽しみにしていました!!

甘ーいきなこがたっくさんまぶされていてとても美味しいです。

食べるのがもったいないぐらいでしたが、いつの間にかなくなってしまいました(笑)

ミートボールも甘いたれとの相性バッチリでした!

今日はきっとみんなの大好物メニューでしょう!

午後からも頑張れそうです!

冬支度に備えて6年生が活躍!

24日は成器会の半日奉仕作業です。

雪囲いを行います。お天気よさそうですね。

その準備のため、6年生が資材運びをしてくれました。

Img_1705

Img_1709

Img_1706

Img_1712

Img_1720

Img_1715

Img_1718

Img_1723

Img_1724

ちょうど天気もよく、温かい日差しの中での作業になりました。

6年生のいいところは・・・

こんな作業を実に楽しそうにやってくれるところ!

ほらっ

Img_1729

こんな6年生にわが校は支えられていますね。

これで、日曜日も大丈夫!

廊下には、1年生の遠足の絵が飾られていました。

Img_1727

Img_1728

Img_1730

開校記念式

10月25日は、開校記念日です。

本日、オンラインで記念式を行いました。

Img_6380

今年も校長先生から、

「成器南小学校のれきし」クイズが出されました。

Img_6381

1問目は、

「成器南小学校は今年で何歳でしょう?」

正解は、

149歳です。

長い歴史のある学校ですね。

Img_6387

みんな一生懸命聞いて、答えていました。

Img_6389

Img_6391

Img_6393

Img_6396

問題は10問。

昨年と同じ問題も少しあったけど、憶えていたかな?

Img_6404

答えを言うたびに、教室からは歓声が聞こえます。

問題の中から

昭和33年の記録にこんなことが書かれています。

「明るくて 個性豊かで 〇〇〇で 自主性に富んだ 南の子

これが南の子のイメージであり校風である。」

ここに入る言葉は?

正解は、

素直(すなお)

です。

今も続いている南の子の特徴だ!と感心して

問題にしました。

長い歴史を誇りに思い、楽しい学校をみんなで作り上げていきたいですね。

Img_6411

Img_6412

2021年10月20日 (水)

10月20日の給食

ごはん わかめスープ 酢豚 オレンジ 牛乳 574Kcal

1020私の大好きな酢豚!

給食前に「今日は酢豚やー!」と大喜びしている子も見られました。

豚肉といろんな野菜と、少し酸味のある味付けが美味しいです。

わかめスープは身体が温まりました。

肌寒い朝ですが、よみきかせでほっこり

冷たい雨の降る日です。

子どもたちの登校時には雨がやんでいてほっとしました。

今日は10月最後の読み聞かせ。

1の1  

Img_1667

Img_1669

1の2

Img_1664

Img_1666

2の1

Img_1670

Img_1672

2の2

Img_1676

Img_1675

3の1

Img_6355

Img_6357

3の2

Img_6358

Img_6359

4の1

Img_6364

Img_6361

4の2

Img_6367

Img_6366

5の1

Img_6369

Img_6370

5の2

Img_6372

Img_6374

6の1

Img_6377

Img_1685

6の2

Img_1682

Img_1681

11月からは、以前のようにもう少し近づいて聞く体制にもどそうと思います。

やはり、学校中がシーンとなるこの時間、大切にしたいです。

2021年10月19日 (火)

2年生、町探検に出発!

2時間目が終わった後、2年生が児童玄関に集合していました。

Img_1638

Img_1640学校の近くにあるお店や交番に町探検に出かけました。

写真からみんなのワクワクしている様子が伝わってきます。

今日はボランティアの方にも来ていただいて、見守りをしてくださいました。

Img_1643_2たくさんお世話になり、ありがとうございました!!

この後、グループに分かれて元気に出発しました!

Img_1649

Img_1650

Img_1658