9月15日の給食
ごはん きのこ汁 サワラのこうじ焼き ごまあえ 牛乳 555Kcal
今日はやさしい和食です。
サワラの身がとてもやわらかくて、こうじの味もしっかりきいていました。
きのこ汁にはまいたけやえのきがたっぷり入っていました。
わかめやねぎなどもたっぷりで栄養満点でした!
« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »
ごはん きのこ汁 サワラのこうじ焼き ごまあえ 牛乳 555Kcal
今日はやさしい和食です。
サワラの身がとてもやわらかくて、こうじの味もしっかりきいていました。
きのこ汁にはまいたけやえのきがたっぷり入っていました。
わかめやねぎなどもたっぷりで栄養満点でした!
今朝はかわいい低学年のあいさつ隊がいっぱいいました。
朝から元気なあいさつが響きます。
玄関には給食で出る「すこ」の材料、あかずいきが置かれています。
栄養教諭のお話しにも興味津々。
あいさつの旗を進んで片付けてくれる子もいましたよ。
朝から、心和む光景がたくさん見られます。
そして今日から読み聞かせです。
感染対策のために、時間を5分短縮していただき、子どもたちも椅子に座ったまま聞くことになりました。
1の1 アナと雪の女王
1の2 どっどこどうぶつえん
2の1 こんたのさかなつり おいしいふくやさん あま~いダンスパーティ
2の2 バムとケロのさむいあさ すてきな三人組
3の1 どんぐりのき おつきさまこっちむいて
3の2 担任の先生が読んでくださいました
4の1 としょかんライオン パパ、おつきさまとって!
4の2 やきざかなののろい めだらけ
5の1 たいこたたきの少年
今日もインディアン登場!
5の2 どうするどうする あなのなか
6の1 教頭先生が読んで下さいました
6の2 ヤクーバとライオン Ⅰ勇気 Ⅱ信頼
ボランティアの皆さまには、
立って読んだり
書画カメラに写したり
PCにつないで画面で見せたり
さまざまな工夫をしていただきました。
ありがとうございます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
授業では、「体験活動」をとても大切にしています。
1年生は、
朝顔のツルのリースづくりをしていました。
完成が楽しみですね。
4年生は、大師で「高齢者体験」をしていました。
「こしがいたーい!」
「みえにく~い!」
お年寄りって、こんな思いをされているんだね。
5年生は、「川の生き物を探そう」で定川へ
(残念ながら、帰ってくるところしか撮れませんでした・・・)
「たのしかったよ~」
みんなの笑顔から充実感が伝わります。
天気が良くてよかったです。
帰ってくると、3年生は、グラウンドの草むしりをしていました。
(ごめんなさい!写真がないのです・・・)
廊下で会った子たちに、「おつかれさま~」と声をかけると、
「ほんと、つかれたわ~」と返ってきたのですが、
「草の汁で、てがつるつるです!」とか
「変な実が落ちていました!」とか
「楽しかった!」とにっこり!
体育大会のために頑張ってくれたんですね。
ありがとう!
どの学年も、体も五感も働かせて、学習しています。
キーマカレー シーザードレッシングサラダ フルーツポンチ 牛乳 786Kcal
今日はたっぷりごはんにたっぷりルーのキーマカレーと、フルーツもりもりのフルーツポンチです。
キーマカレーは、ルーの中に大豆や細かく刻んだ野菜がたくさんで意外と噛み応えがありました。
フルーツポンチは炭酸がきいていて、とてもお腹いっぱいです!
サラダはシーザードレッシングをかけてたべるサラダでした。
あっさりしていて美味しかったです。
レッツランタイムも今日から復活!
今月は、合同体育大会に向けて、色の班ごとに大繩練習です。
1年生大丈夫かな~とべるかな~?
と思いながら見に行きました。
先生や上級生が背中を押して、タイミングを計っています。
結構跳べる子もいますよ。
どの班もいい感じで練習しています。
跳べない子にも、やさしい声かけが聞こえます。
終わると、反省会。
6年生が、反省と次の日のめあてを言っていました。
さあ、どの班も一日一日ステップアップしていってくださいね!
楽しみです。
今朝より、あいさつ隊が復活しました。
たすきをかけていただけで、
「やりまーす!」
とたくさんの子が参加してくれました。
今日はみんなに予告して中なかったので、たすきを少ししかもって出なかったのですが、
「校長先生、たすきは?」と
たくさんの子が言ってくれたので、明日はたくさん持って出ますね。
コロナ禍でもあいさつが響くことは、いい一日の始まりに、とても大切なことです。
教育実習の先生も参加してくれましたよ。
その後はオンライン朝礼です。
今日から掃除場所が新しくなるので、掃除のお話があったため、木曜日と入れ替えました。
みんなしっかり聞いています。
校長先生からは、サプライズニュースの発表がありましたね。
校歌を歌った後、お掃除のやり方のお話です。
学期のの初めにこうやって確認することはとても大切ですね。
昨日は、2学期初の委員会でした。
2学期のめあてや役割りを決めたり
合同体育大会への準備も始まりました。
もちろん普段の学校生活のための活動や話し合いもあります。
どの委員会も生き生きと楽しそうに活動していました。
やっぱり、児童会活動は大切ですね。
ごはん じゃがいものみそ汁 からあげ おかかあえ 牛乳 704Kcal
今日はみんな大好きからあげです!
お肉が大きくなく小さくもなくで、どの学年も食べやすい大きさでした。
好きなものを最後までとっておくタイプの私なので、1個はしっかり最後までとっておきました(笑)
野菜のおかかあえは、かつお節の味が野菜にしみこんでいて、野菜嫌いな子でもモリモリ食べられたはず!
とても美味しかったです。
じゃがいものみそ汁はじゃがいもがみそ汁に溶け込んでいてまろやかで優しい味でした。
油揚げもたっぷりでした!
県の非常事態宣言解除に伴い、本日より、子どもたちの異学年交流も開始します。
ですが、安全に気をつけて、いろいろな工夫をしたいと思っています。
まずは、朝、応援練習が始まりました。
今日は、6年生が1・2年生に初めて教える日です。
いつもは教室に6年生が出向きますが、今年は、広い場所で。
初めての1年生にどうやってわかりやすく教えようか、どの色も考えています。
振り付けはこうやるよ~
こうですかぁ~?
太鼓に合わせてやるとやりやすいかな?
やりやすい!
6年生が、
「いいよ~。じょうずだね。かんぺきや!」
などと上手に低学年の子たちをほめながら進めている姿がほほえましかったです。
最初あんまり声が出てなかった色も、15分の練習でしたが、だんだんいい声が出るようになりました。
どんな応援になるのか、楽しみですね。
茶めし 豆腐のみそ汁 コロッケ ボイル野菜 牛乳 643Kcal
大事な大事な写真を消してしまいました・・・ごめんなさい・・・。
優しいしょうゆ味の茶めしがなんだかとても心が落ち着きました。
コロッケは衣がサクッサクで、具はほかほかで美味しかったです。
野菜がたっぷりの給食は元気になります!