1学期もあとすこし
雨降りで、蒸し暑い日が続いていますが、みんな元気に学校生活を送っています。
1校時、1年生の音楽をのぞいてみると・・・

みんなの前で歌を披露しています。
曲は「うみ」
すごいすごい!

次々とみんな歌っています、そのうち、
「一人で歌いたい人~?」
「はーい」「はーい」
たくさん手が挙がり、


どんどん一人でも歌っていきます。
最後はみんなで。

一人でもみんなの前で歌えるってすごいね。
あ、もちろん、私(校長)も歌いましたよ。
楽しかったです。
1組は体育館で、ボール投げの練習をしていました。

はじめは壁に向かって投げていましたが、そのうち

段ボールの「まと」をめがけて
「えいっ!」と投げていきます。

あたると大喜び!

みんな汗びっしょりで頑張っていました。
2年生は図工で、灯りまつりの灯篭の絵を仕上げていました。
2年生の絵は、いつ見てもダイナミックで大好きです。




この絵に、俳句?川柳かな?をつけて飾るそうです。

楽しみですね。
休み時間は、コマ回しに夢中でした。




名人級が何人もいましたよ。
おとなりの2組では、こんな大きなオタマジャクシが!

足が生えかけていました。
1年生を招いての「生き物ランド」の準備、進んでいます!
雨で外へ行けなくても、、子どもたちは元気いっぱいです!

