プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 6月11日の給食 | メイン | 6月14日の給食 »

2021年6月11日 (金)

太古のことも未来のことも学んでいます

5・6校時

6年生は、県の埋蔵文化財調査センターの方の出前授業で、本物の縄文土器・弥生土器に触れました。

Img_7951

さわって確かめてみて!と言われ、おそるおそるさわります・・・

Img_7949

5000年前のかけらに、神妙な子どもたちです。

見ることもなかなかできないのに、さわれるなんて、なんて素晴らしい体験でしょう!

Img_7954

Img_7952

前所長さんとはリモートでつながっていて、説明を聞いたり、子どもたちの質問に答えていただきました。

Img_7955

Img_7957

Img_7959

縄文土器と弥生土器、比べるだけで違いが判り、そこからその時代の生活や文化を創造することができます。

Img_7963

タブレットで写真も撮り、今日学習したことは婚儀レポートにまとめます。

勝山市で出土した土器も見せていただきました。

Img_7964

やはり本物に触れる授業は、いいですね。

5年生は、未来に美しい日本の原風景を残すために、

外来種のオオキンケイギクの駆除に出かけました。

Img_7978

自然保護センターの方から、外来種のことを学びます。

よーし、がんばるぞ!

Img_7981

Img_7984

Img_7986

黄色くて目立つ花なので、どの子も一生懸命たくさんとっています。

たちまち袋がいっぱいになります。

Img_7983

Img_7988

Img_7992

Img_7993

暑い日でしたが、どの子も楽しそうに作業しています。いい感じ!!

先生も!!

Img_7995

そしてみんなの駆除したオオキンケイギクは、

Img_8004

Img_8005

トラックいっぱいになりました!

Img_8007

最後に、

外来種駆除は1回では終わりません。皆さんのこの活動を、次の学年にも引き継いでくれることが大切です。

と教えていただきました。

Img_8011

未来のために、ぜひ受け継いでいきたいですね。

5年生、よく頑張りました!

Img_8008