初めての全校集会
今日のおお昼休みは、今年度初の南の子集会でした。


初めて、縦割りで集まるので、1年生を6年生がお世話します。

色班ごとに並べたら、
まずは、全員で今月の歌「にじ」を歌います。

毎朝教室で歌っている歌を、集会の時には全校で歌います。

マスクをつけたままですが、楽しく歌えました。

そのあとは、今年の児童会のテーマの発表です。

すてきなテーマです。
そのあとは、各色の団長組長の紹介です。


各色の意気ごみを聞いた後、第1体育館にも分かれて
班ごとの自己紹介です。



6年生から、名前と好きな物を紹介していきます。
1年生、ちゃんと言えるかなぁ?






中学年も低学年もがんばって自己紹介していました。
緊張してしまった1年生には、6年生が優しくフォローしてくれていました。

さあ、今年度はこの班で仲良く活動していきますよ。
早くみんなの顔を覚えてね!

