プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月26日 (金)

2月26日の給食

大山おこわ すまし汁 野菜巻きフライ 塩もみ 牛乳 597Kcal

02262月最後の給食は、鳥取県のふるさと給食です。

大山おこわは鳥取県の郷土料理です。

炊き込みご飯のような味で、もち米がとてもふっくらしていました。

鶏肉とごぼう、しいたけ、ひらたけなどの野菜がたっぷり入った美味しいご飯でした!

野菜巻きフライは、野菜を豚肉で巻いたものがフライになっていました。

豚肉が厚くて噛み応えがありました。

3月は6年生のリクエスト給食もあります。楽しみです!

あれ?2年生と4年生が同じ?

2年生の算数の時間。

何やら工作中。

Img_5214

よーく見ていると、紙から、サイコロや細長い箱の形を作っています。

Img_5216

Img_5217

Img_5219

Img_5218

どの子もとても熱心に取り組んでいて、どうすると箱の形になるのかがわかりました。

あれ?この勉強、たしか今4年生も同じ事やっているぞ!

Img_5231

この単元です。

4年生も同じように、箱を持ってきて、学習し、自分たちで直方体や立方体を組み立てます。

でも、4年生になると、

見取り図だって、

Img_5233

展開図だって

Img_5232

書けるようになります。そして、面や辺の

「平行」「垂直」

の関係も分かるようになります。

こうやって各学年で積み上げたことが、次に生かされていくのですね。

一学年一学年が大切な1年ですね。

さあ、来週から3月!

1年の総まとめに入りますよ!!みんながんばれ!

2021年2月25日 (木)

5年生の授業公開!

6時間目に5年1組の授業公開がありました。

体育でバスケットボールの学習です。

まずは準備運動。

Img_5165

Img_5168

Img_5169

Img_5171バスケットボールでよく動かす身体の部分をしっかりと慣らします。

次に3人でパスの練習!

Img_5173

Img_5174

Img_5175そしてシュートの練習も!

Img_5180走りながら相手にパスをしたりボールをもらってシュートをしたりするってなかなか難しいんですよね・・・

だけどどの子も積極的にボールを回してゴールに向かっていきます。

すごい!

先生に”攻めのポイント”を教えてもらいました。

Img_5182

Img_5181そして試合開始!

2対3で攻め・守りの両方をしました。

Img_5186

Img_5191

Img_5194

Img_5193友だちのシュートが外れてしまったときには「おしい!」と言ったり、

相手チームのパスをカットできた時には「ナイスカット!」と言ったり、

試合の中でもたくさんの温かい言葉が聞こえてきました。

そういう言葉が自然と出てくるって素敵だな~と思います。

励ましの言葉を掛け合いながらゲームをするとやる気がアップしますね。

次はもう少しレベルアップのバスケの学習だそうです。

楽しみです。

2月25日の給食

恐竜の足型パン 若狭牛のビーフシチュー キャベツと大豆のサラダ バナナ 牛乳 742Kcal

0225恐竜の足の形をしたパン、可愛いですね!

いつの間にかすぐなくなっていました(笑)

ビーフシチューの若狭牛はなんとA5ランク!!

大きくカットされていましたが、とても柔らかくて食べやすかったです。

こんなにいいもの、普段は食べられないですね。

無料でくださる福井県に感謝です。

2021年2月24日 (水)

工夫がいっぱい!3年生の英語劇!

3年生の英語劇の発表会にお邪魔しました。

タイトルは、

Img_5127

森のこかげから見える体の一部から、何の動物か考えて、当てていくお話しです。

さあ、何の動物が出てくるかな?

Img_5128

Img_5130

「白くて長いものが見える。うさぎかな?」

「そう、わたしはうさぎです!」

「ジャンプが得意なの!ぴょーん!!」

こんな感じの会話が展開されていきます。(もちろん、All English!)

Img_5132

Img_5133

Img_5135

一部が見える様子も、みんな工夫しています。

Img_5138

Img_5139

Img_5147

なかなか凝ってますよ!

紹介する子も、工夫してその様子を伝えていきます。

Img_5134

Img_5137

Img_5140

Img_5142

Img_5145

全員が英語で、無事劇をやり終えました。

思わず拍手!!!

3年生とは思えない、上手な発表でした。

Good Job !!!

最後にみんなで記念写真!

Img_5156

お家でもきっとたくさん練習したんでしょうね。

2月24日の給食

ごはん けんちん汁 サワラの西京焼き 和風サラダ 牛乳 607Kcal

0224今日は福井県産のサワラを使った西京焼きです。

春に美味しいサワラは身がふっくらしていて西京味噌とよく合いました。

けんちん汁はごぼう、しらたき、人参、ねぎなどの具がたくさん入っていてとても美味しかったです。

まただんだんと暖かくなってくると、あっさりしたものが食べたくなってきますね。

三寒四温

遥のような暖かい日が続いた後ですが、今朝は冷え込みました。

Img_5115

児童玄関前の水たまりは、小さなスケートリンクみたいでした。

Img_5116

登校した子どもたちがさっそく割っています。

Img_5118

そして、

Img_5121

「こんな大きな氷が!」と見せに来てくれました。

Img_5120

こんな日は、美しい景色が広がっています。

Img_5123

さあ、今日も頑張ろう!

2021年2月22日 (月)

2月22日の給食

ごはん 中華スープ とんてき ヨーグルト 牛乳 599Kcal

0222今日は三重県のふるさと給食です。

とんてきは三重県の代表料理だなんて初めて知りました!

お肉がボリューミー!

あっさりした千切りキャベツと一緒に食べるととても美味しかったです。

シャキシャキりんごが入ったヨーグルトも美味しかったです。

今月はいろいろな県のふるさと料理が味わえて楽しい給食ですね。

2021年2月19日 (金)

授業参観3日目

今日の5時間目は授業参観最終日でした。

今日は猪野瀬地区の保護者の方に授業を見ていただきました。

1-1 国語

Img_3896

Img_38971-2 算数

Img_3889

Img_38922-1 国語

Img_3901

Img_3899

Img_39022-2 国語

Img_3905

Img_39033-1 体育

Img_3893

Img_38953-2 算数

Img_3934

Img_3933

Img_39364-1 道徳

Img_3921

Img_39244-2 道徳

Img_3925

Img_39275-1、5-2 総合

Img_3906

Img_3914

Img_39176-1 国語

Img_5088

Img_50936-2 理科

Img_3912

Img_39136年生は今日もタブレットを使って学習していました。

どのクラスもお家の方に見られて緊張していたと思いますが、いい表情を見てもらうことができました!

3日間で合わせて約120名の方が来てくださいました。

お忙しい中参観に来てくださりありがとうございました。

家庭・地域・学校協議会がありました

今年度最後です。

区長会長さん 公民館長さん 民生児童委員さん 幼稚園の園長先生 成器会会長さんをお招きし、学校評価の結果を見ながら、話し合いを行いました。

Cimg1085

Img_5066

子どもたちが、楽しく学校生活を送っていることがよくわかること。

あいさつがよくなっていること。

多い人数の学校なので、いろいろ考えて、行事をしていること。

体験入学の時の1年生がとてもすばらしかったこと。

学校全体が、温かい雰囲気の中で活動していること。

などを褒めていただきました。

そして、

いじめについての学校の対応はどうなっているか

クマや大雪の時の登下校についてどうなっているか?

道徳教育はどんな風に行っているか?

などの質問が出ました。

Img_5068

いろいろなお話をする中で、子どもを健全に育てるには、

学校だけにまかせるのではなく、地域や家庭が学校と同じ思いで取り組むことが大切だ!

ということを再確認しました。

その後、1年生の道徳の足跡を見に、こっそり1年生の廊下へ行きました。

Img_5069

Img_5071

廊下にはられている道徳の授業のあしあとを、感心してご覧になっていました。

短い時間でしたが、有意義な時間でした。

委員のみなさま、1年間ありがとうございました。