今日は2学期保護者会
授業参観はありませんが、(もうしわけありません!)保護者会です。
朝から、たくさんの教職員で除雪しました。
駐車場も大丈夫です。
子どもたちは、1・2校時で下校し、そのあと保護者懇談会です。
授業の様子は・・・
1年生は版画と漢字の学習をしていました。
いい姿勢で集中して取り組んでいます。
2年生は、国語の学習でテストやプリントの点検をしていました。
担任の先生が、一人一人しっかり見てくださっていました。
どちらのクラスも、細かいところまでしっかり直しをしていましたよ。
たいよう学級とひまわり学級は、国語の授業。
学年に合わせて、自分のすることをしっかり集中して学習していました。
さくら学級では、おおきなかぶならぬ「おおきなさつまいも」の劇の発表です。
お客様もいましたよ。
音楽室からは、6年生のきれいな歌声が!
思わず一緒に歌ってしまって、写真を撮り忘れました・・・
そのあとのリコーダーです。
3年生は、国語。
1組は「3年とうげ」の上手な音読を聞かせてくれました。
2組は、お話しづくりの真っ最中でした。
いい姿勢でいい顔で取り組んでいました。
音読はクラスで声がぴったり!
おはなしは、完成したら読ませてもらいたいです。
4年生はテスト返しをしていました。
1組は音楽でした。
授業の様子が撮れなかったので、廊下に飾られた子どもたちの力作です。
詩集と本紹介POPです。どちらも丁寧にできています。
6年生は「座右の銘」づくりをしていました。
出来上がったのが、廊下に飾ってありました。
中学生に向けて、考えていますね~
5年生は家庭科の調理実習の計画を立てていました。
何を作るかというと・・・
ブロッコリーだからツリーみたいにするのかな?
楽しみです。
2組は、版画をほっていました。
でも、テストやプリントをしている子もいましたよ。
先週、5年生は体調を壊す子が多かったので、その分ですね。
そのころ、体育館では・・・
成器会の教養委員会の「リサイクル品販売」が行われていました。
私が行ったのは、少し遅い時間でしたが、開店時間より前にたくさんの方が並んでいたそうです。
制服や体操服以外にも、ピアニカや算数セットもありました。
とてもきれいでした。これで100円はお得です・・・
寒い中ですが、委員のみなさま、ありがとうございました。
さあ2学期も残りわずかです!