5月10日の給食
米粉入りパン ミネストローネ オムレツ 野菜サラダ 牛乳 619Kcal
米粉入りパンは噛み応えがあるので、結構あごを使います。
私があごがそんなに強くないので、全部食べたら少し痛くなりました・・・(笑)
もっとよく噛んで食べて、あごを丈夫にしないといけませんね。
ミネストローネが具沢山で、スープがとても美味しかったです。
米粉入りパン ミネストローネ オムレツ 野菜サラダ 牛乳 619Kcal
米粉入りパンは噛み応えがあるので、結構あごを使います。
私があごがそんなに強くないので、全部食べたら少し痛くなりました・・・(笑)
もっとよく噛んで食べて、あごを丈夫にしないといけませんね。
ミネストローネが具沢山で、スープがとても美味しかったです。
たけのこごはん すまし汁 しゅうまい つぼづけあえ こどもの日デザート 687Kcal
今日はこどもの日にちなんだ給食です。
ほかほかのたけのこたっぷりごはんに、あったか~いすまし汁でとてもホッとしました。
そして、イラストが可愛いデザート!
蓋を開けると・・・
こんなに可愛い形のゼリー!おそらくメロン味??
見るだけでワクワクするデザートでした。
ホットドッグ コーンポタージュ バナナ 牛乳 622Kcal
味の付いた野菜とウインナーをパンの中に挟んで、ケチャップをかけたら美味しいホットドッグになりました。
コーンポタージュは甘くて濃厚でした。
ごはん 肉じゃが 春巻き わかめの酢の物 牛乳 773Kcal
パリパリの皮にジューシーな具の春巻きが美味しかったです。
肉じゃがは優しい味で、大きなじゃがいもがやわらかかったです。
今日で4月の給食はおしまいです。
5月の給食も楽しみですね。
卵うどん お好み焼き フルーツミックス 牛乳 520Kcal
今日はすてきな組み合わせです!
私の大好物ばかり!!
特に、フルーツミックスはたくさんのフルーツが食べられるし、味もとても美味しいです。
卵うどんはお汁がとても美味しくて、身体が温まりました。
ごはん 五目スープ 魚のカップ焼き おひたし 牛乳 563Kcal
カップ焼きに使われたホキは身がしっかりとしていて、とても美味しかったです。
みそとマヨネーズの組み合わせもいい感じ!
今日も栄養満点の給食、ごちそうさまでした!
ごはん コーンシチュー てりやきチキン ツナサラダ 牛乳 764Kcal
写真ではよく見えませんが、、、コーンシチューの中には大きくカットされた豚肉のほかに、じゃがいもやにんじん、たまねぎ、グリーンピース、そしてコーンがたくさん入っていました。
シチューもとてもまろやかで美味しかったです。
てりやきチキンは柔らかくて、さっぱりしていました。
調理の際にはちみつが使われているなんて初めて知りました!
茶めし かきたま汁 コロッケ 和風サラダ いちごゼリー 牛乳 689Kcal
コロッケ、衣がサクサクでした。
毎回揚げ物はサクサクの衣でとても美味しいです。
今日はサラダやいちごゼリーのあっさりさっぱりしたメニューで、暑さが少し涼しく感じました。
ロールパン コンソメスープ スパゲッティナポリタン ドレッシングサラダ 牛乳 534Kcal
今日はパンの日です。
スパゲティナポリタンにパンの組み合わせが最高です!
コンソメスープはもやしがたっぷりでした。
豚丼 さつまいもと大豆の甘辛煮 ゆかりあえ 牛乳 661Kcal
柔らかい具材たっぷりの豚丼と、噛み応えのあるさつまいもと大豆の甘辛煮の組み合わせでした。
大豆と煮干しとさつまいも、そして甘い味付けが絶妙です!
豚丼がボリューミーでとてもお腹いっぱいになりました。