修学旅行⑩
予定通り、みな集合時刻に間に合いました。お土産をたくさん買っています。ご家族の皆さん、楽しみに待っていてくださいね。さあ、車窓から海遊館と大阪城を見ながら帰ります。帰りのバスは、ちょっと休憩タイムかな?
|
|
|
|
予定通り、みな集合時刻に間に合いました。お土産をたくさん買っています。ご家族の皆さん、楽しみに待っていてくださいね。さあ、車窓から海遊館と大阪城を見ながら帰ります。帰りのバスは、ちょっと休憩タイムかな?
|
|
|
|
昼食をとっているチーム、発見!お土産を買っているチームも、発見!
|
|
|
|
秋晴れの絶好の遠足日和となり、1~5年生が、それぞれの場所で、遠足を満喫しました。
1年生:松島水族館
2年生:県立図書館・下馬公園他
3年生:昆虫館、白山ろくテーマパーク
4年生:気比の松原、あっとほーむ
5年生:金津創作の森
ユニバーサルスタジオジャパンへ、足取りも軽やかに行きました。案の定、びっくりするくらいの人・人・人!がんばって乗り、昼食も取り、お土産も買います。そして、時間に間に合うように班別行動もします!協力して過ごします。がんばります!
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
6時に起床しました。みな、しっかり眠れたようでいい顔しています。熱を出した児童は、いません。ありがたいことです。荷物をまとめて、朝食会場に行きます。朝も、バイキング!しっかり食べます。
|
|
|
ホテル到着!予定通りの時刻にホテルに入りました。皆元気です。明日に備えて、(興奮して眠れないかもしれないけれど)早く休みます!
![]() |
|
|
その後、通天閣も見学しました。タワーからの景色は、勝山と比べ物にならない景色でした。その後、夕食会場へ行きました。ここでも大賑わい。食べ放題なので、気を付けて食べます。
|
|
|
![]() |
観劇の後は、もう一つの有名観光地、伏見稲荷大社。ここも外国人が大勢います。赤の鳥居が無数に連なっている風景が神秘的。数えても数えても終わりが見えません。
|
|
|
|
2つ目の訪問地は、よしもと祇園花月です。ここでお弁当をいただきます。お弁当もおいしいし、漫才も面白い。うれしさが顔から滲み出でています。
|
|
最初の訪問地は、清水寺です。予想はしていましたが、大変大勢の観光客・たくさんの修学旅行団です。迷子にならないか、心配!でも早速お土産を買いました。時間を守って行動するぞ!
|
|
|
|