プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

学習発表会 延期します!

インフルエンザや風邪などの体調不良で、各クラスお休みが増えています。気を付けて生活したいと思います。

それでも、負けない南の子!大休みには、縄跳びを頑張っていたり発表会に向けて作り物や練習を頑張ったりとそれぞれが頑張っています。

Img_3364_2

Img_3377_2

お休みがぽつぽつといる1-1

Img_3367

Img_3365

学級閉鎖もある中、十分な練習ができないことを考え、保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、学習発表会を延期します。延期日については、おたより等をご覧ください。

ご理解のどぼよろしくお願いいたします。

2023年10月30日 (月)

3年1組インフルエンザで学級閉鎖

3年1組がインフルエンザにかかったり風症状でお休みしたりする児童が大変多く、登校している児童の中でも風邪症状を訴える児童が半数近く確認できたため、急きょ引き渡し下校をし明日は、学級閉鎖とします。そのほかの学年でも、インフルエンザでお休みする児童が大変増えてきました。

Img_3360

学校では、全員マスク着用で、今日は学年が交流する委員会活動を取りやめました。特に、1年・2年・3年・6年にお休みが多いです。秋が進み、朝晩の気温差も大きくなり風邪をひく児童も増えてきました。ご家庭でも、感染予防に努めていただきますようよろしくお願いいたします。

2023年10月27日 (金)

後期指導主事訪問日 頑張りました!

教育委員会の先生方をはじめ、各校の先生方に本校の頑張りを見ていただきました。「自分の考えをつないで学びをひろげるためには?」の、研究テーマのもといろいろな教科で取り組みました。

3-2道徳「みんなが楽しく」

Img_3258

Img_3269


3-1算数「何倍でしょう」

Img_3294

Img_3295

4-2体育「高跳び」

Img_3301

Img_3305

コスモス自立活動「発見!ぼくのわたしの良いところ」

Img_3299

Img_3298

1-1国語「じどう車くらべ」

Img_3326

Img_3330

5-1国語「新聞を読もう」

Img_3339

Img_3337

たいよう算数「面積の求め方のくふう」

Img_3343

Img_3346

5-2道徳「すれちがい」

Img_3351

Img_3349

2023年10月26日 (木)

10月26日の給食

ごはん ポテトスープ タンドリーチキン ドレッシングサラダ 650kcal

1026

タンドリーチキンは、ごはんに合う味でおいしかったです。

ポテトスープを飲むとほっとしました。

ごちそうさまでした。

就学時健康診断 実施!

来年度入学する児童の健康診断が実施されました。保護者に付き添われて、ドキドキワクワクの面持ち。しっかり話を聞いたり、答えたりしていました。

Img_3217

Img_3228

Img_3234

やってみよう どうするといい?

理科では、虫眼鏡で光を集める実験をしていました。黒い紙が焦げて穴が開きました。「虫眼鏡2つあわせたらどうなるの?」と、いう児童の?から実験をしました。結局、変わらないことがわかりました。

Img_3202

Img_3200

体育では、4年生が高跳びをしていました。「どうするととべるのだろう?」と、手を上げてみたり輪を使ってみたり、試行錯誤していました。

わからない、できない、じゃあどうする?と、学びが深まっていました。

Img_3214

Img_3212

2023年10月25日 (水)

10月25日の給食

ごはん さといものそぼろ煮 のり酢あえ きなこクリーム大福 710kcal

1025

10月20日(金)~11月19日(日)までは「里芋月間」です。里芋月間中は給食でも里芋を使った献立をいくつか取り入れています。いろいろな里芋料理を味わい、里芋のおいしさを感じましょう!

各クラスでは…学びが深まっています!

 低学年では、図工の作品作りが盛んです。「朝顔リースづくり」や一本の線をつないでいく「楽しいお散歩」など想像を膨らませています。児童の集中力は素晴らしい!

Img_3194

Img_3184

Img_3190

支援学級では、個別学習の一つとしてタブレットで「ミライシード」をいう学習を進めています。ドリルのようなもので、各自が自分の速度でドリルを進め解答もわかり、学びが深まっています。

Img_3169(漢字の練習中)

3年生 農家の仕事の工夫 体験しました!

昨日のことですが、3年生が北市の三觜さんの畑で農作業の体験をしました。三觜さんの畑では、勝山水菜を栽培していて、水菜の生育をよくするために間引く作業を行うそうです。児童は、その間引く体験をさせていただきました。勝山の特産、勝山水菜。おいしくいただくためにも、農家の人のご苦労があってのことですね。感謝です。

Img_0084_2

Img_0092_3

Cimg5693

2023年10月24日 (火)

10月24日の給食

鮭ずし すまし汁 大豆と昆布のうま煮 568kcal

1024_2

鮭ずしは、酢飯に鮭が入っていておいしかったです。

すまし汁、大豆と昆布のうま煮も、食べるとほっとしておいしかったです。

ごちそうさまでした。