6年生を送る会に向けて2
4年生は6年生と合同で発表のリハーサルをしていました。
4年生が緊張した様子で司会・進行を頑張っていました。
6年生は、4年生に進行してもらいながら、楽しそうに参加していました。
いまから金曜日の本番が楽しみですね!
4年生は6年生と合同で発表のリハーサルをしていました。
4年生が緊張した様子で司会・進行を頑張っていました。
6年生は、4年生に進行してもらいながら、楽しそうに参加していました。
いまから金曜日の本番が楽しみですね!
6年生が、学校への「恩返し」として、
各学級の給食の配膳の時に使う木の台を、
きれいに塗り直してくれています。
この台の上に食缶をのせて配膳します。
白いペンキの上に、一人一人がおもいおもいの絵を描いていました。
こちらも完成が楽しみです。
今週金曜日は「6年生を送る会」です。
どの学年も準備に大忙し。
ちょっとのぞいてみました。
1年生の練習風景
大きな声が出ていましたよ。
楽しみです。
次の時間は3年生がやっていました。
3年生は学年・学級閉鎖が続いたので、1週間のブランクがあり大変です!
「校長先生、あまり見るとネタバレになるから、見ないで~」と言われたので、ちょっとだけ。
なんか小道具がいろいろあって、楽しみです。
頑張れ3年生!
渡り廊下では、5年生が飾りつけをしていましたよ。
本番までもう少し!どの学年も一生懸命です。
米粉入りパン クリームシチュー うららのドレッシングサラダ バナナ 545kcal
今日の給食の米粉入りパンとクリームシチューはとてもよく合います。
クリームシチューは寒い日にはもってこいで体を温めてくれます。
しっかり食べて午後からも元気に過ごしたいですね。
明日の給食も楽しみです。
週末は3年ぶりの左義長祭りで勝山が盛り上がりました。
本校の児童たちも櫓の上で躍動していました。
今朝は、ちょっとお疲れかな?と思いましたが、元気に登校!
学級閉鎖も解除され、欠席者もぐんと少なくなりました。
日差しは柔らかく、あちこちに春の兆しを感じます。
グラウンドでサッカーができるのも、もうすぐです。
今週は、6年生を送る会が金曜日にありますね。
朝から、何やら準備のために、4年生が6年教室に向かっていましたよ。
さあ、今日も一日がんばりましょう!
午前中に積んだ大根を雪室に入れに行きました。
収穫した大根を雪の中に入れていきます。
上から雪をかけてもう一押し
大根を入れた後は自然保護センターに行きました。
冬の生の自然や自然の歴史を学べました。
5年生にとって、福井の大自然のすごさを知れた1日になりました。
これらの体験を通して福井の自然に目を向ける機会が増えるといいですね!
5年生みんなで雪室に入れるために土に埋めてあった大根をとりに行きました。
まずは土に埋められた大根を掘り出して
その大根をみんなで運び、トラックに積みます。
午後からこれを雪室へと運びます。
5年生のみなさん、大根の収穫、お疲れさまでした!
ごはん じゃがいものみそ汁 さつまあげの肉詰め焼き おひたし 576kcal
今日はさつま揚げの肉詰め焼きでした。
珍しいメニューだと感じましたが、
肉の餡とさつま揚げがよく合っていました。
明日の給食も楽しみです。
チャーハン 中華スープ ブロッコリーサラダ シューアイス 500kcal
今日は6年生のリクエストでシューアイスがあります。
冬にアイスかと思いましたが、
寒い日に暖かい室内でアイスというのもいいですね。
明日の給食も楽しみです。
なわとび大会を見に行こうと体育館へ向かっていると、
「こうちょうせんせい~みて~!」のかわいい声が!
1年生です。
図工の作品を見せてくれました。
「こうするんだよ~」と
床にコロコロ転がしてみます。
回るたびに、中から、どんぐりが出てきたり、違う絵が現れたり、
いろんな工夫がしてあります。
「こうちょうせんせーい。こんなこともできるよ~!」
みると、
思わずくすっと笑ってしまいました。
子どもたちの豊かな感性に触れると、うれしくなりますね~