2学期最後の読み聞かせでした
今朝は暗ーい朝でしたね!
寝坊した人はいませんか?
来週は冬至。
(さすがあいさつ隊の6年生は知っていました!)
この日を過ぎると、日がだんだん長くなってくる!と思えるので、
冬至が早く来てほしいです。
今日で読み聞かせも最後になりました。
あ、2学期は、です。
<1の1>100にんのサンタクロース クリスマスのてがみ


<1の2>だるまちゃんととらのこちゃん


<2の1>くまのプーさん ちょっとまってきつねさん


<2の2>こびととくつや もりのなか


<3の1>とらくんとぼく あくたれラルフのクリスマス


<3の2>アナと雪の女王


<4の1>しまふくろうのみずうみ かちかちやま


<4の2>担任の先生が読んでくださいました。
<5の1>100にんのサンタクロース おもちのきもち


<5の2>100万回生きたねこ おじさんのかさ


<6の1> まめじかカンテルが穴に落ちた話 はなのあなのおはなし


<6の2>世界でいちばんやかましい音


今日も落ち着いた一日がスタートできました。
ボランティアの皆さん、今年1年お世話になりました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください!

