プロフィール

フォトアルバム

勝山市立成器南小学校

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

« 11月18日の給食 | メイン | 11月19日の給食 »

2020年11月19日 (木)

朝礼がありました

月半ばの朝礼です。

今日もたくさんの表彰がありました。

Img_2615

Img_2614

Img_2624

Img_2628表彰の子がたくさんいて、なかなか全員に

直接賞状を渡すことができません。

うれしい悲鳴です。

Img_2631

よく頑張りました!

校長先生のお話は、

まず開校記念日に、学校の歴史について学んだ

感想を紹介しました。

すべての学年の子たちが、学校の歴史に誇りを感じ

これからもいい学校にしていきたい!

という思いにあふれていました。

Img_2634

歴史のあるすばらしい学校だから、これからも

掃除をがんばりたい あいさつの響く学校に!

友だちと楽しく! 校歌を大きな声で! 

などなどうれしい感想です。

そんなみんなの思いとは逆に、

学校で物が壊れることについてのお話も。

たとえばこれ。

Img_2641

トイレの便座のふたです。

ひびが入っていたのを修理しましたが、やはり破損してしましました。

普通に使えば、割れることはないので、もう少し

学校の物を大切に使おう!とお話ししました。

みんなの思いがあふれるよい学校にしていきたいですね。

きっとできるはず。

校長先生の自慢の一つ、みんなの姿勢。

今日もよい姿勢で聞いてくれました。

Img_2642

さあ明日は、伝統ある南の子発表会です。

みんなのいい顔がはじけますように!